お金にするの?しないの?四街道LINEスタンプ作成♪ | 四街道非公認キャラクターよつどうくん四街道の全てが詰まったポータルサイト作成中♪

四街道非公認キャラクターよつどうくん四街道の全てが詰まったポータルサイト作成中♪

四街道情報ポータルサイトサイトを作成しました⇨ http://yotsukaidou.com/
掲載無料です!!!
興味がある方は、気軽にこちらにコメントを頂くか、ホームページからご連絡を下さい。

四街道を盛り上げましょう♪




ここ最近……

アメブロを書き続けている。

題名の通り、LINEスタンプでどう稼ぐかを考える。



せっかく作ったんだったら、きれいごと抜きで1円でも多く稼いだ方が良いじゃないですか?



売れるってことは使ってもらえるってことですし、お互いWinWinですよね!?



じゃあどうやって稼ぐの?




もちろんスタンプのクオリティも大事だと思いますが、




1番大事なのは





買ってくれそうな客層にアピールする事



だって


どんなにクオリティの良い作品でも売れ無い物は売れない。



例えば、大金払ってプロの人に作ってもらったって、買ってくれそうな人の目に止まらなければ、まず売れる事はないでしょう。


だって、売ってる事すら周りは知らないんだし……





1年前くらいなら、クリエイターズスタンプを作成する人が少なかったので、目にとまる事が出来たかも知れませんが……




今は不可能に近いです。



クリエイターズスタンプ作成の大先輩達の作品や、芸能人達のLINEスタンプが上位を必ず占めるからです。



上位の方達の作品が神レベルにクオリティ高いか!?



ぼくはそうは思いません


みなさんの作っている作品の方がよっぽど、クオリティ高いと、本当に思います。





しかし良い作品だけど現実は、やっぱり上位になるのは難しい。




大事なのは




そのクリエイターズスタンプを買ってくれそうな人たちにどうアピールするか……




このブログを見てる人ならアメブロの使っていると思いますが、




まずできる事は





アメブロでアピール!!!!






何をどうアピールするかって、




まずブログのタイトルに必ず、検索してもらいたいワードを入れること!!




これを毎回続けて下さい。





しかし、人気クリエイターズスタンプや、LINEスタンプと入れても、良いですがまず、



検索の上位には上がってこないでしょう……



じゃあ何を書けば!?



あなたのLINEスタンプのアピールポイントですよ!!!



もしアピールポイントがなければ、アピールポイントを考えた作品を作って下さい。




例えば




LINEスタンプ 猫 
LINEスタンプ 犬
クリエイターズスタンプ 面白い
クリエイターズスタンプ ゆるキャラ
のように検索ワードを増やす!!!





そしたら探してる人の目にとまる可能性が高まりますよね?




自分の場合は常に、他のブログを書くときでも四街道というワードを必ずタイトルに入れてます。



そして、その検索順位をフェレットという会社に無料登録して毎日チェックしてます。





アメブロは登録してないのですが、公式ホームページを、なんのキーワードが今順位は何番目かを、毎日順位が分かるメールが届く設定をしていて確認してます。
{DC7DED55-719A-4D4E-AF15-4E4C107C72E2:01}

{955234FF-E6EB-4A1F-BC01-249CF9449F64:01}

さすがに四街道市では、上がってこないですが、四街道市千代田中学校の順位が凄くないですか?



7~8位ですよ!!!



ここまで順位を上げてしまえば、関係者に必ず目にとまるはず、そして関係者の周りには関係者が多いので広がる!!!






自分のLINEスタンプはこの千代田中学校を、イメージして作成しましたからねw

{7719F9CB-6AAD-4847-B207-506B9B5E5C3F:01}
ちっちゅうスタンプ↓

このオレンジジャージ等が全く一緒です(*'ω'*)



四街道LINEで検索すると3ページくらいまで自分の関係しているサイトが出てきます。




自分が作ったLINEスタンプは全て地元の四街道市の中学校、高校、ゆるキャラをイメージしたからです。

だから、必ずタイトルに四街道をいれる。



そして


アメブロのブログを書くときは必ずパソコンから書いてください。




画像にタイトルを入れられるからです。





その、画像にタイトルを入れるだけで画像検索に引っかかってくるからです。
LINEスタンプ検索する時って、画像で検索する人も多いじゃないですか?





今日はそんな感じです。




さあ、これからはみなさん何のキーワードで検索を上げていくか?考えながらブログを書くと良いかもしれませんね。