2025年ずっこけまくり!
おはようございます。またまた、お久しぶりです前は夏かな?近況その①書いて終わってるほんと、SNS向いてない1年前の2月も看病やら何やらの出来事をここに書いていて、それ読んであぁ、頑張ってたんやなー自分て思った長女も2年生あと少し。コツコツ実績を積み上げる超努力型。ここぞっていう時は私みたいにヘマせずちゃんと成功させるタイプ。ママよりも立派やなーって言うてる今のところクラスや学童の環境も楽しいようで本当に、それだけでも偉い。ただ、めっちゃ家では叱るけど二女はまぁヤンチャお転婆で超愛想良しの食べている時だけ静かなムチムチの2歳児。よく言えばすんごい好奇心旺盛悪く言えばほんまに…じっとしてない2歳なるまではそんなに喋らなかったのが今はもう秒刻みで色々喋りかけてくる。園の担任の先生から「二女ちゃん、自分で上着を着て早々に園庭へ!年中クラスのお兄ちゃんお姉ちゃんと今日はずっと三輪車で爆走してました笑」てコメント書かれててやべー奴だて思った。学年が上の人を大の苦手としている長女と真逆〜こちらも、まぁ叱ってます私。2人目で歳の差あってかわゆいかわゆいなんぞ私は一切思えなくて机の上に座ったらあかんやろとかイヤヤちゃうねん車危ないから手繋ぐのとかねぇねの言うこと聞きなさい等まぁ怒ってます。それがバチ当たったのかなぁそう。タイトルのずっこけまくり。私だけ、ずっこけまくってます。子どもらと私は体調はみーんなバッチリだったのに。年始仕事始まって2日目の夕方に気管支に違和感。咽頭痛ないけど…違和感。何やろ。帰宅したら長女が「ママ〜喉が痛い…」あぁ…アウト上司、学校やら園に連絡して次の日旦那以外、みーんな休んだ。(二女は、私が仕事休むから保育園休ませたんだ)まぁみるみるうちに長女と私が一緒に悪化。私、39度超えで、動けなくなってるのに二女に馬乗りになられて「ママ寝ないおーきーて」て言いながらピョンピョン飛ばれたあの時は地獄だった13キロ、重い。長女、元気だけど熱が上がってきたのと「ママ〜水みたいな💩出た!」ん?3日前のパパと同じ症状やんハイターで掃除…。で、次の日二女は門送迎で保育園へもちろん、先生に事情は言うて。そしたら主任と担任の先生が「2人ともゆっくり休んで!きっと二女ちゃん、年末にインフル大流行りしてたの免れたから、そこで免疫つけてるんちゃうかなほんと、ゆっくりして!」て言うてくれはって涙、😢私と長女は内科と小児科ハシゴして検査して共にインフルA。長女は熱発・咳・下痢私は熱発・関節痛・倦怠感・少しだけ咳症状が違うかったからコロナかもって思ったけど同じやった。そしてそれを広めたのは私の憶測だけど旦那だよあやつの咳で、家庭内感染だよマジで。私と長女が体調崩す2日前の晩に調子悪いって言って、咳もしてたから「マスクしてよー」て言うたのに「いや、熱ないし」て言うて拒否。検査行く前に「職場でなんか流行ってないの?」て聞いたら、職員も利用者も体調不良の人多い…尋問しまくったらインフルだと。「それ絶対、家庭内に持ち込んでるやん」とは言わんかった。憶測だしね。マスクせんかったのも責めんかった。喘息もちで年がら年中咳してるし、あのオッサン。 ただ、次調子悪い言うて咳してたらマスクせーへんなら実家帰れって言おうと決意。子どもの前だろうが喧嘩上等私は忘れへんからな。で、復帰した思ったら今週1日だけ働いて帰宅したら声がおかしい。なんか喉もイガイガもする…え、次コロナ?笑即旦那に「職場で今何流行ってる?」て聞いたら「いや、今は何もない」とな。ずーっと旦那と長女は咳してるからもうわけわからんくてで、また私は仕事1日休んでついに声が出なくなった次の日検査行ったらコロナもインフルBも陰性。で、耳鼻科に行って抗生剤と粘膜保護やら薬をもらって「声帯も炎症起こしてるからあまり声出さないでね」て職場のNSさんにも状況報告したら耳鼻科の先生の言葉言わんかったのに「声出さないでって言われなかった?」て聞かれて図星「沈黙療法ですよ、あまり声を出さないように」て念押しされた。珍獣の二女がおったら、そーもいかない咳止まらへんくて腹筋鍛えられてるわほんでな、もれなく尿漏れもたまーにするもう歳やなー。思いっきり咳続けてしてたらって。パットつけてます。月曜日は仕事したいな…私以外、家族みんな元気。まぁ、いいや