タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中

こんにちは
モニプラ当選しました
『タカナシ乳業』
「ありがとうレシピ」を作ろう!
参加させてもらいました

タカナシ特選北海道純生
クリーム47 200ml
タカナシ北海道クリームチーズ220g
タカナシ北海道マスカルポーネ250g
届きました~(*´ω`*)
さっそく作ったのが
『抹茶ティラミスアイス』

用意するもの

☆生クリーム 100ml
☆ジャム(なんでもよい)
☆マスカルポーネ 100g
☆クリームチーズ 50g
☆食パン10枚切りを二枚
☆抹茶orグリンティー 適量
☆卵1つ
☆砂糖40g
1 生クリームを泡立てる
電動ミキサーでしたいところ
ですが、うちにないので、
ミキサーがなくても
ホイップクリームが作れる方法
紹介します!!
実は 初めてでドキドキ

瓶に 生クリームを入れて
小匙 1ほどジャムを入れて
蓋をしめて振るだけ!!
3分くらいで 8割くらいの
ホイップクリームができました!
これすごいよ、感動
2 食パンの耳をとり、バットなどに並べて、抹茶orグリンティーをお湯で溶いてパンに浸す
3 砂糖 卵をボウルにいれて、湯煎にかけながらもったりするまでまぜる。
4 マスカルポーネとクリームチーズを練り合わせる
5 1のホイップクリームと
4のクリームチーズを
3のボウルにあわせてよく混ぜる
6 2の食パンを容器に並べて5の生地を流し込む
(出来上がった時にカットしたいので取り外せるように容器にラップをぴったりしました)

18センチパウンドケーキ型1つと
中くらいのタッパー1つ
出来ました!
7 容器の空気をぬくよう
トントンとたたきつけ
冷凍して 食べる直前に
抹茶orグリンティーをふるいかけ
完成です!

冷凍庫から5分ほどだしてから
食べるとクリーミーで
美味しいです♪
しっかりアイスになっていて感動♪
アイスミルクのような
濃厚さが家でも味わえるのは
タカナシ乳業さんの
マスカルポーネ、生クリーム、クリームチーズだと思います
濃厚なチーズと
苦味のある抹茶
食パンもスポンジみたいに
なっていて、我ながら
すごく美味しくできたと思います
こんなに作ってもまだ半量
材料残っているので
チーズケーキ作ってみます
すてきな企画ありがとうございます
タカナシ乳業株式会社



こんにちは

モニプラ当選しました
『タカナシ乳業』
「ありがとうレシピ」を作ろう!
参加させてもらいました



クリーム47 200ml


届きました~(*´ω`*)
さっそく作ったのが
『抹茶ティラミスアイス』

用意するもの


☆生クリーム 100ml
☆ジャム(なんでもよい)
☆マスカルポーネ 100g
☆クリームチーズ 50g
☆食パン10枚切りを二枚
☆抹茶orグリンティー 適量
☆卵1つ
☆砂糖40g
1 生クリームを泡立てる
電動ミキサーでしたいところ
ですが、うちにないので、
ミキサーがなくても
ホイップクリームが作れる方法
紹介します!!
実は 初めてでドキドキ


瓶に 生クリームを入れて
小匙 1ほどジャムを入れて
蓋をしめて振るだけ!!
3分くらいで 8割くらいの
ホイップクリームができました!
これすごいよ、感動

2 食パンの耳をとり、バットなどに並べて、抹茶orグリンティーをお湯で溶いてパンに浸す
3 砂糖 卵をボウルにいれて、湯煎にかけながらもったりするまでまぜる。
4 マスカルポーネとクリームチーズを練り合わせる
5 1のホイップクリームと
4のクリームチーズを
3のボウルにあわせてよく混ぜる
6 2の食パンを容器に並べて5の生地を流し込む
(出来上がった時にカットしたいので取り外せるように容器にラップをぴったりしました)

18センチパウンドケーキ型1つと
中くらいのタッパー1つ
出来ました!
7 容器の空気をぬくよう
トントンとたたきつけ
冷凍して 食べる直前に
抹茶orグリンティーをふるいかけ
完成です!

冷凍庫から5分ほどだしてから
食べるとクリーミーで
美味しいです♪
しっかりアイスになっていて感動♪
アイスミルクのような
濃厚さが家でも味わえるのは
タカナシ乳業さんの
マスカルポーネ、生クリーム、クリームチーズだと思います

濃厚なチーズと
苦味のある抹茶
食パンもスポンジみたいに
なっていて、我ながら
すごく美味しくできたと思います

こんなに作ってもまだ半量
材料残っているので
チーズケーキ作ってみます

すてきな企画ありがとうございます

タカナシ乳業株式会社


