こんばんは、石原しほです。
 
ニヤニヤしながら
最高な未来を決めたのに・・・
 
違和感を感じながらも
仕事を辞めたいのに辞められない
彼と別れたいのに別れられない
 
と思っている女性のための記事ですラブラブ
 

 





 
 
ニヤニヤする未来を決めるだけ♡
 
で最高の未来が叶っていきます口紅
 
 
 
 
スピリチャルや脳科学を
学んだことがある人なら
ご存知だと思いますが
 
 
 
本来の時間軸は
 
過去→今→未来
ではなく
未来→今→過去
 
から流れていると言われています。
 
 
 
 
だから
ニヤニヤしちゃうくらい
最高な未来を思い描いた方が
その未来にワープできて叶っちゃうんですよねドキドキドキドキドキドキ
 
 
 
だけど、
ニヤニヤする未来をノートに書いても
こんな未来が良い♡と決めても
 
 
 
正直、叶わない願いだって
あるじゃないですか。
 
 
昨日の質問にお答えした記事に

 

 

image

 

 

本当に私も決めきれてないんだって

自覚したというか・・・

決めたつもりだったんだって。

 

願いと行動の辻褄があっていない・・・。

ものすごく思い当たる節だらけで

なんか恥ずかしいくらいです・・・😅

 
 
 
とメッセージを頂いたのですが
質問者さんだけでなく
 
 
「決めたつもり」になることも
「叶えたい!」と思いながら
「叶ったら怖い!」と
うじうじ決められずにいることあると思います。
 
 
 
image
 
 
ニヤニヤするくらい
最高な未来をイメージすると
違和感が出てきて「手放すこと」が
必要になったりしますよねビックリマーク
 
 
 
決めるって「決断」なんですが
手放すことが「先に」必要なんですよね♡

 
 
 
断捨離でも
言うじゃないですか〜!
 
 
 
 
未来の自分が着ていない服は手放して
スペースを先に空けておく。
そうすると未来の自分が着ている
素敵な服でクローゼットがいっぱいになるって♡
 
 
 
 
だけど服ほど簡単に
手放せないものもありますよね滝汗




決めたつもりになる時や
決め切れない時って
ココがネックになっていると思います✨
 

 
 
 
 
恋愛や結婚で言えば
「何か違うかも・・・」と違和感を感じているのに
ズルズルとお付き合いをしている彼との別れだったり
 
 
 
 
「こんな暮らしがしたい♡」
「好きなことを仕事にしてみたい♡」
 
と思いながらも
 
「今の生活が変わったらどうしよう・・・」
「収入が減ったらどうしよう・・・」
 
と思ってライフスタイルを変えるのが怖かったり
今の仕事を辞められなかったり。
 
 
 
 
もちろん
変わらないことが
悪いことではないですし
不安とか恐怖が出ちゃうのはある。
 
 
 
 
 
「不安」も「恐怖」
も感じてOKなんです♡
 
 
 
 
だけど
 
不安や恐怖をそのままにしておいても
欲しい未来って手に入らないじゃないですか♡
 
 
 
 
 
だからあなたが
ネックになっている「思い込み」を
1つ1つ紐解いていく必要があるんですよ〜音譜
 
 
 
 
 
先日のお客様との
アフターフォローメールのやり取りなんですが
 
 
 
タイムリーに
「お仕事を辞めること」について
やり取りをしたのでご紹介しますね!
 
 
 
このお客様と
「同じような気持ち」を
感じてる人って多いんじゃないかな??
 
 
 
 
 
*****
 
 
 
お客様)いただいてるお仕事はどれも辞めたくない!
    全うしたいって思っていました。
    お仕事が無くなるのが、切られるの怖い。
    関係が途絶えたくもないです。
 
    だけど、お仕事が無くなっても死なない!
    なんならお仕事が無くなって死ぬような自分じゃない!
    そんな事で私の人生終わらない!
    と思いました。
 
 
石原)ちなみに、死ぬってどんなことを言っていますか?
   漠然とした質問ですが〜!
 
 
お客様)「死ぬは死ぬ」です!
     生き途絶える事です〜!
 
 
石原)死にそうで<不安な気持ち>と
   <命を失う・命を断つ>ってまた違くないですか?
   どういうニュアンスで<死>を使っていますか〜?? 
 
 
お客様)あれ??本当ですね!
   「死にそうな気持ち」と「死」は別ものだ〜!
    私が言っていたのは
   「死にそうな気持ちになる」のほうかも・・・。

    そしたら、なおさら幻想ですよね〜!!

 

 

石原)そうです〜!まだ起きていないことに

   ずっとエネルギーを注いでいましたね〜!

   もちろん悪い事ではないですが、

   ずっと「死にたくない〜!」って

   叫んでる人生は嫌じゃないですか?(笑) 

 

 

 

*****

 

 

 

 

<気持ち・感情>と<事実>

これって異なるものなんですが

一緒にしちゃってる人っていませんか??

 

 

 

 

気持ちは大事だけれど

ブンブン振り回されている時って

めちゃくちゃしんどいはず。

 

 

 

 

辞めるの怖い〜!!!

辞めるの叶ったら死んじゃうかも〜!!!!涙

 

って、想像するだけでも

ちょっと重たくなってしまう〜。

 

 

 

 

 

こんな時は

決め所が違っている。

もしくは、

追加で決めることがある時❤️❤️❤️

 

 

 

 

 

でも、

「死んじゃう〜!」で

気持ちに振り回されて終わっていたら

そこまでたどり着けないんですよね。

 

 

 

 

そして、怖いと思っていたことが

「気持ち」のことを言ってると思ったら

反対に、なんか「ほっと」しませんか??

 

 

 

 

だって「気持ち」って

まだ起きていないこと。

 

 

 

「事実」じゃないし

「幻想」なんですよ😌ラブラブ

 

 

 

だけど、多くの人が

「怖い〜!叶ったら死んじゃう〜!」の

<気持ち>に振り回されて

ぐるぐるするだけで終わってしまうんです。

 

 

 

 

だけど、

1人で向き合っていたり

ノートに書き出して内観している時って

 

 

 

なかなか

「怖い〜!死んじゃう〜!」から

違う視点に抜けるのが難しくないですか??

 

 

 

違う角度の質問を投げかけるって

出来なくないですか??

 

 

 

 

抜ける事ができる人は

そもそもこの記事は必要ないですし

きっとあなたの願いは叶っているはず♡♡♡

 

 

 

 

お客様からのメールの終わりがけに

 

自分を見つめる・向き合うって
1人で黙々とやっていたんですが、
話すことで自分の思ってることが出てきますね!
 
ノートで自分で出来る人もいるかもしれませんが
やっぱり、セッションの対話って大事ですね〜!!

 

と書いてあったのですが

 

 

 

1人で問いかけるって

本当に難しいし

 

 

 

自己否定が強い人は

その問いかけも自分責めに行きやすい。

 

 

 

ノートを使った内観を1人でして

苦しくなっている人っていませんか?(笑)

 

 

 

ノートを使ったり

自分で自己対話を行うのも良しだけど

時間をショートカットしたいなら

セッションを使った方が早いですよ〜!

 

 



仕事を辞めたら起きる怖いと思ってること

彼と別れたら起きる怖いと思っていること

◯◯が叶った後に起きる怖いと思っていること

一つ一つ一緒に解消していきましょう〜❤️


 


大丈夫、どんな未来も選べるよ🥰

 

 

個別セッションに

1週間メールフォローの特典が付きました♡

(すでにお申し込みを頂いている方にも付きます!)

 

image

 

日程も変更しています!

ご確認のうえお申し込みくださいませ♡

 

 

▶︎詳細

▶︎お申し込み

 

 募集〆切11/29(日)

 

 

 

♡こちらも更新中♡

 

宝石赤ヒロインフォト(撮影会)

image

▶︎<12月撮影受付開始>

 

 

 

宝石赤石原しほ公式LINE宝石赤

>>>QRコードは<こちらから>

ID:@qsc4965rから検索もできます

こちらは女性限定サービスです。

 

 

宝石赤note無料音声配信中宝石赤

脳の仕組みを使って願いを叶える方法

 

▶︎こちらから

 

 

 

 

口紅自己紹介

 

口紅メニュー一覧

 

口紅人気記事まとめ