受け取り力アップで100倍豊かな人生へ♡

石原しほです♫

 
image
 
 
本日は予定通り、

ネガティブな感情の取り扱い方

のインスタライブを行いました♡

 

▶︎石原しほインスタこちらから

 

 

前半はジムで人目が気になっていた話

後半(30分頃)に

ネガティブな感情の取り扱い方を話しています。

 

 

 

インスタライブでもお話をしたのですが

私はネガティな感情には2種類あって

 

 

 

「何か嫌な出来事があった」という

事象が先にあってネガティブな感情が湧いた場合

 

 

何も無いのに急に襲ってくる憂鬱感や

ネガティブな気持ちになる場合

 

があると思っていますひらめき電球

 

 

 

 

インスタライブでは

どちらの事例も話していますが

 

 

 

生理前って訳もなく

ネガティブになったり憂鬱になったりしませんか??

 

 

 

昨日までは「やるぞー!!!」と燃えていたのに

朝起きたらなんだか鬱々。

 

 

 

 

考えたくても、

頭が重くて脳みそが回らない・・・

なんだかエネルギーが足りない感じ・・・。

 

 

 

そんな時は決まって

 

あれ?この前のワクワクって違ったのかな🤯?

やりたい♡って願ったの嘘だったかな🤯??

 

と願いを取り下げたくなったりしちゃうんです。

 

 

 

image

 

 

そしてスケジュール張を見ると

この鬱々ゾーンに入っているときは

決まって生理前。

 

 

 

それまでワクワクして

やりたい♡と思っている事でも

急にテンションがダウンして

思考できなくなるんです。

 

 

 

やっぱり、生理前って体内の血を集めるのに

エネルギーが集中するせいなのか

 

 

この数日だけ

「思考する」「考える」が難しくなるんですよね。

 

 

でね、これを昔は

 

やる気がない・無気力な自分がダメなんだ・・・

 

と思っていたんですが、実はそうじゃなかった。

 

 

 

 

ただの気分の波だったんです!!

 

 

 

女性はホルモンの関係で

1ヶ月に4回性格が変わると言われているのですが

 

 

 

そのうちの1回が

生理前の鬱々とした気分になる時なんですよパー

 

 

 

鬱々とした気分は

自分の性格ではなく

ホルモンのせいだったんです!!

 

 

 

だからあなたのせいでもないし

「悪いこと」でもない。

 

 

 

今は気分が上がらないんだね〜って

気分の波を受け入れるだけ😌💕

 

  


無理に気分を上げようとしなくて良いし

下がってしまう自分を責めなくて良い♡

 

 


理由もなく憂鬱な気分になる時は

生理前じゃないかな??

ただの気分の波が下がっている時じゃないかな??

 

と一度スケジュール帳を見つめ直してみてね♡

 

 


 

そして、少し続きます。

 

 

 

 

 

宝石赤ヒロインフォト(撮影会)

image

▶︎<1月撮影受付開始>

 自粛期間中はお申し込みストップしております。

 

宝石赤石原しほ公式LINE宝石赤

>>>QRコードは<こちらから>

ID:@qsc4965rから検索もできます

こちらは女性限定サービスです。

 

 

宝石赤note無料音声配信中宝石赤

脳の仕組みを使って願いを叶える方法

 

▶︎こちらから

 

 

 

 

口紅自己紹介

 

口紅メニュー一覧

 

口紅人気記事まとめ