東京都世田谷区 
Sugar Sugar東京認定校
成城 アイシングクッキー&スイーツサロン「Kiitos」です

ベルお知らせベル
◎10月までのスケジュールをご案内中です最新レッスン日程NEW
10月Julia Usher来日イベント詳細はこちら 残席わずかですビックリマーク
Sugar Sugar ディプロマコースお申し込みは随時受付中です詳細はこちら


今月より、新レッスン「ロールフォンダン1Dayコース」がスタートしましたニコ


ケーキやカップケーキのカバーリングなど、シュガークラフト全般に欠かせないシュガーペースト。
いわゆる、お砂糖の粘土です
モールドで型抜きしたり、アイシングでは表現できない立体感や躍動感など、多彩な用途でアイシングクッキーのデコレーションにも大活躍な材料なのですが・・・


ロールフォンダンは買うと意外と高い。
ミックス粉は使い切らないうちに期限が切れてたり。
よくわからない原材料が不安。
市販のは味が苦手。
・・・と思う方も実は多いはずひらめき電球
特に最後のは皆思っているはず!笑


そこで、こちらのレッスンでは、
簡単に作れてとっても美味しいSugarSugarオリジナルのシュガーペーストのレシピと可愛いローズなどの作り方をお教えしますブルー音符
お教室をされている講師の方にも嬉しい「ティーチングフリー」ですほっこり
マシュマロフォンダンやマシュマロクレイとは別物です☆


生徒さま作品です。
色合いにご本人らしさが出ていて、可愛すぎますハート
あんなに2人でお喋りしていたのに(笑)、この完璧な仕上がり・・・さすがです


隣のは、私のデモ。
巣が大き過ぎましたね(^^;;
ちなみに巣の部分もペーストなんですよ爆笑
この細〜いニョロニョロの作り方もお教えします。


手作りのペーストは、市販のものより真っ白で、香りも味もさわやか
固くなっても、練り直せば復活します。
余ったら冷凍保存も可能です。


レッスン終了後にお渡しする、可愛くてお洒落なデザインの修了証もどうぞお楽しみにブルー音符


生徒さまから、貴重な手作りパイナップルケーキのお取り寄せ品を分けて頂きました
後ろのスパイスティー(チャイ)の素も手作りキラキラ


事前に生徒さまのブログで、この「パイナップルケーキ」なるものを知り、
すっごく食べてみたくて仕方なかったので、も〜嬉しくて
そして評判通り、とっても美味しかったですラブハマりそ〜


東京だと、表参道にパイナップルケーキの専門店(サニーヒルズ)があるそうなので、こちらも近々行ってみたいですハート
いつか台湾にも行きたい(*´Д`*)


〜レッスンお疲れさまでした♡〜
中央区  miwa先生(SugarSugar認定講師)


「ロールフォンダン1Dayコース」→レッスン詳細
★次回「9/28 10時半〜」残席あり

Kiitosでは、生徒さまのやる気と個性を大事にしております宝石白
 
お越しくださる生徒さまは10代〜60代と幅広く、
小田急線沿線、世田谷地区のみならず、都内各地や他県、海外からもお越しいただいています。
 
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞニコ