皆さんこんにちは◎

米粉専門のパン作り研究家
パンダフル工房店長
酒井佑佳です!

はじめましての方は
↓↓↓

★4月の米粉パンレッスン募集中★
特別価格の詳細はこちら★


===============


今日は朝から
・米粉の焼きドーナツ2種
・米粉の桜あんマフィン
・米粉のミニ食パン
・米粉の桜あんぱん
を試作しました◎



※写真撮ったのですが
iPhoneに移すの忘れました(><)
またアップします!!



今日は少し、私の体験話を。




1週間ほど前
私は胃腸風邪になったり
情緒不安定になったり
ただただ何もしたくない
そんな日々が続いていました( .. )




毎日投稿してたSNSもやりたくない!
ブログも書きたくない!





そんな毎日。
4月からの新生活に
心がついていかず
完全に病んでいました。
泣いて泣いて泣いてでした 笑




そんな中での胃腸風邪。

なんて仕打ちだ!

って思っていたのですが
この胃腸風邪のおかげで
やらなければならないことを
ストップできたんです。
(試作とかブログ書いたりとか)





私の性格上
それらをやらないのって
逃げ
になるんですが、
風邪を言い訳に休んだんです。



そうしたら
風邪が治まってくると同時に
何かやりたくて
新しいことを始めたくて
動きたくて
うずうずしてきて( ¨̮ )♡

{86B52B58-8506-4591-8FC9-4CC3B991AEA7}




今では毎日試作を繰り返し
パソコンとにらめっこしています◎


胃腸風邪はデトックスだったんですね*



頑張りすぎなくていいんだよ
少し休めばいいんだよ



っていう体からのサインだったんだと
今になって思います(^^)





このように
自分にとってマイナスなことって
結構たくさんあると思うのですが、
少し見方を変えるだけで
プラスに捉えることができます*





目標が達成しなかった時だってそう
ついつい自分を責めがちになってしまうけど
ただ責めるだけじゃなくて
頑張ったその時間さえも褒めてあげる




きっとただ失敗しただけでなくて
得られたものは沢山あるはずだから( ¨̮ )
チャレンジした自分をまずは
褒めてあげる◎





そうすることで、
次の成功に必ず繋がるんだと思います*




私もあまりできなかった自分を
責めすぎず、
少しずつ前に前に
自分のペースで進んでいきたいと思います( ¨̮ )




みなさんもなにか
迷ったり、落ちたりしている時
少しそこで立ち止まって
休んでみてください。




そうすると、やるべき事
自然に見えてきます*ˊᵕˋ*





私の体験談になってしまいましたが、
次回は試作品の数々を
ご紹介させてくださいね*




==============

LINE@やってます!
★登録者数560人突破★



教室の先行案内
イベント情報
米粉パン作りの相談は
LINE@より行っています( ¨̮ )



ご登録は
↓↓↓