おはようございます😊

幼児教室すくすくひろばです。

先週末イベントを開かせて頂きました!


夢に向かう力を引き出すには、

幼児期にどんな事をして過ごせばいいのか?


実際に夢を追って、それに向かってきた子供達の

先輩ママと共に座談会を開催いたしました。


受験中心の学びは子供たの知識量は

増やしますが、実際に社会にでてからの

踏ん張る力につながっていくのでしょうか?

その中

学力だけでなく、自分のやりたい事をみつけ

好きな事を必死で

やり続け

達成感を味わい

モチベーションがあがり

社会に出てからの自分達を模索しながら

受験にもチャレンジし

その後の夢に向かい努力を続け

ている子供達。

そんな子供達を支えながら

歩んできた道はどんなどったので

しょうか?☺️



感染対策を講じながら、満員御礼の中無事

行う事が出来ました。


☆幼児期に行った習い事は?

英語、水泳、体操、サッカーなどなどですね。

☆反抗期イヤイヤ期の対応は?

手を繋がないでパーと走っていくような子供で

やっと手を繋いで落ち着くのは5歳くらいでした。

☆ゲームなどヘの対応は?

一日30分と決め、お出かけなどしていてやらなかった日は、カレンダーに書いておく。雨の日などに

その溜まった分を使うように。


他にも

☆家庭での勉強の習慣づけは?

☆お休みの日の過ごし方

☆進路について、自分自身できめたのか?

☆幼児期の遊びと家庭での過ごし方

などなど

たくさんのお母様方とお話させて頂きました。


皆様、お子様の事を一生懸命に考えてみえて

それぞれの悩みや葛藤を

抱えられながらも

前を向いて進んで見えるのだなと感じ

応援したい気持ちいっぱいになりました☺️


こうしてお母様方が

情報と知識を得られるのは

とても大切な事で

お子様の今後の進路についても

とても有意義な事だと思います。


子育てに携われるのは、人生の中で20年間程。

たったそれだけの有難い時間です。


手を繋いでくれない息子を追いかけた日々も

双子の子供達と、図書館に通った日々も。

サッカー⚽️の習い事を送り迎えばかりしていた日々も

今から思うと

キラキラした宝物の時間です。


いつもは、なかなかゆっくり

お話をする機会がすくないのですが。

しっかりとお話出来る有意義な時間となりました。

何より楽しかったですね!

又このような機会をもって

情報を発信していきたいと思っておりますので

是非又ご参加くださいませウインクキラキラ