こんにちは🥰

ゆかりです✨



今日はみなさんにご報告があります。



単刀直入に言うと

SNS起業家を辞めます❣️

そして、会社員になります😌✨




理由や経緯についてや、私なりの想いを

ここから綴らせていただきます🙏



まず、今回の決断は当たり前ですが

決して簡単に出来た事ではなかったです。

だからといってネガティブなものでもなく

私自身、今は新しい世界に行ける事に

ワクワクしています😌✨




結婚した時から



「自分で何か仕事をしたい❣️」



そんな風に思っていました。

それは、当時勤めていたブライダルの会社は



仕事柄、土日祝日は出勤が当たり前。

仕事と家事と育児を

これから先両立していけるか?



という、きっと世の中のママ達が抱える悩みに

ぶつかったからです。




会社員ではなくパートとして当時の会社で

勤務も考えていましたが、

息子達の産休育休中に会社が倒産😅




これも私にとってはある意味都合が良く。

そこから小さな子二人を育てながら

自宅でポーセラーツサロンを開始✨




当時は「起業」なんて意識もなく。

好きな事を好きな場所(自宅)で自由に出来る

そんな働き方が出来る事や、生徒さんに

喜んでいただけるのが嬉しかったです😌




そこから、好奇心旺盛な性格や

もともとファッションが好きなことから

カラーセラピーやパーソナルカラーも学び✍️

育児に悩んだ事から心理学を学んだり📚

そしてそれをお仕事にもしました😌✨




そして、ちょうどコロナが流行った時

対面のレッスンやパーソナルカラー診断が

できない時出会ったのが

家計簿ワークブックでした😌✨




それがちょうど5年前。



そこから、ポーセラーツやパーソナルカラーを

少しづつ手放していき、




家計簿ワークブック講師

マネーライフスクール講師

などを任せていただきました😌✨




私にとってこの5年間は本当に濃厚で❤️‍🔥

いい事も、悪い事もいろいろありました。



SNSでは



"いい部分"



しか見せていないから、私が葛藤した事や

落ちてる事には誰も気づかなかったかも

しれませんが…😅いろいろありました。



今日はそのいろいろあった事を話したいのでは

ないので割愛しますが…

もちろんいい事もたくさんありました😌💖




今の仕事を辞めようかどうか考える時

1番によぎるのは、家計簿のみんなの事で。




ありがたい事に

TOP講師としていさせていただいていて、

みんなにも本当にありがたい事に慕ってもらって




そんな立場にいるが故に辞めるという事が

なかなか出来ずにいました。




ちなみに、完全に辞める事を最初から

考えていたわけではありません。




このままこの仕事を続けるかどうか?

そう思ったきっかけは正直に話すと

売り上げです。




お金の事を伝えているからこそ

こんな事は誰にも言えませんでしたが、

昨年から売り上げが下がっていて

しんどい部分がありました。




私は個人事業主ですが、どんな会社もお店も

売り上げがなければ経営は出来ません。




だから、なんとか頑張る💪




と、試行錯誤して頑張っても結果に繋がる

とは限らないのもビジネスの当たり前。




幸い、私は主人がいるので売り上げがなくても

普段の生活には支障はありません。




でも、それが続いている事に大きなストレスと

不安と罪悪感を感じていました。




そんな思い込みやブロックを外す事は

当然わかっているし、やってもみたけれど

心がもう、ついて行けないのが本音。




それは、売り上げだけが原因でもなく

いろんなことがたくさん積もってです。




そんな時に義母の入院もあり

ある意味いいタイミングで休むきっかけに

なったのです。




それと同時期ぐらいに、

自分のこの先の人生について考え




「自分には何が出来るだろう?」

「どんな仕事があるだろう?」




そんな風に思い

求人サイトを見ていたら…




「この仕事をやりたい❣️」

「これなら私に出来る❤️‍🔥むしろ

私の為にあるんじゃない⁉️」




というような仕事(会社)と出会いました😌

(そこは正社員募集でした)




パートとしてどこかで勤めて

その傍ら講師業は続ける。




そんな働き方ももちろんありなのですが

そもそも講師として活動する事に

自分の心がついていけない状態でした。





だからこそ、その求人を見た時に

ピンと来て、面接を申し込み

そこから、ありがたい事にトントン拍子で

話が進み、採用していただく事になりました😌✨





けれど、採用が決まって嬉しい反面

今までお世話になった方々や仲間

生徒さんやフォロワーの皆さんにはなんて

言えばいいんだろう?と悩んだり…。




たくさん葛藤もしました。




でも、ありがたい事に家計簿の仲間は

私が正直に話すとみんなが応援してくれて😭




悩んで張り詰めていた心が

一気に楽になりました😭💖




とはいえ、まだ心のどこかでは

みんなをがっかりさせてしまったり

裏切ったような事をしてしまったのでは?

とも思う気持ちも拭いきれません。



ですが、普通の会社のように後任に

引き継ぎをして…



というようにはなかなかいかないのも事実。



そんな事で、完全にクリアな状態で

辞めれたのかというとそうではないですが

家計簿・マネスク講師そして

私の9年間の起業人生は

一度終わりにします😌✨




これは、私の感想ですが、十分

私はこの9年間でやりたい事を

思う存分やれました😌✨




そして、沢山の方と出会い、刺激を受け

成長も出来たし、生徒さんからは沢山の事を

学ばせていただいて、沢山の人に本当に

与えてもらった9年間でした🙏




最初にも書きましたが、私自身は会社員に

なる事やこの人生をネガティブなものとは

思っていません😌




諦めた

辞めちゃった

もったいない

売れなかったから



って、もしかしたら誰かはそう言う言葉で

表すのかもしれませんが

私にとっては次のステージへの

ステップUPだと思っています😌✨




もちろん、それに伴い誰かを傷つけたり

不快な気持ちにさせてしまっている事も

あるかもしれません。




その方にはこの場を借りて

深くお詫び申し上げます🙏




とは言え、




私の世界は

私を応援してくださる方ばかり😌✨✨




そう思っていもいます😌💖

今まで応援してくださった皆様。

本当にありがとうございます🙏




出会えた事にただただ感謝です😌🙏

みんなの事がいつまでも大好きです💖

そしてずっと感謝を忘れません😌💖




きっとまた一人の人間の呟きとして

発信する事があるとは思うので

その時はよろしくお願いします😌🙏💖




長くなりましたが、最後まで読んでくださり

ありがとうございました😌✨



服部ゆかり