第52回RSPでいただきました月桂冠うたかたのご紹介です

{146B5B7F-24BE-4EFA-A1C5-D5A05A79EAE9}

華やかなボトルが目を惹きます

月桂冠さんゎ再来年380周年なんだそぉです
歴史ありますね

{B61F8BA1-85E5-4CB4-A76D-B91E7A37FFF7}

全国新酒鑑評会でゎ1911年(明治44年)から毎年ずーっと金賞を受賞しているそぉです

去年ゎ4蔵出品して全ての蔵が金賞を受賞しています素晴らしいです

{B9C4CBBD-843D-40F4-96E1-1D9024150AD1}

その月桂冠さんから今回紹介いただぃたうたかたゎちょっと甘めの発泡性日本酒です


なぜちょっと甘めなのか


今までの日本酒ゎドライでトゲトゲしぃ味わぃが好まれていました

しかし、最近の若ぃ人たちゎ甘口の方が好きと、好みが変わってきているよぉなんです

{7C1AE96B-48D4-4B33-A096-339EAFBE6987}

そこで、若ぃ人たちの好みに合った日本酒が考案されました

{17E43EAC-3BBA-4FD8-A7C5-184F593C0897}

これまでの商品でゎ実現できなかった、少し甘めであと味スッキリな炭酸もキツくなぃお酒です

{0DFA7FF9-7961-4AD8-A44B-2D541EDB8A87}

{C0697E76-C7DA-458B-AC1C-28D7B0481864}

また、ひときわ目を引く華やかなボトルゎ京都のテキスタイルブランドSOU・SOUとのコラボレーションデザインです

{4EB8B54C-B1A4-4813-80D2-A616E95DFA16}

日本酒でこんな可愛ぃボトルってなぃですょねー

まるで着物を着せたよぉな艶やかなデザインボトルです

{9D70D4E0-4952-4EBD-8BC9-C6EEC8D768E8}

可愛ぃので飲み終わった後も一輪挿しとして使ぅことができます

{6AD05359-D54A-4087-B576-A97E20D83ABC}

新発売にあたり購入特典もあるそぉです

{C01B6D28-3442-4985-B3FB-5CC91D6D88AD}

{AC621FCC-5CE0-42DE-8A4C-903800AC8CC5}

きりんも発泡性日本酒が好きで別の商品を飲んでいましたが、うたかたの方が味の種類もあるしボトルも可愛ぃし美味しぃので今度からこっちを買ってみよぉかなと思ぃます

ありがとぉござぃました