【子どもの免疫&のびのでヨガ】
春の肌トラブル!デトックスってなに?
心も身体もゆるゆるのでのでリラックス!

やまがたアルカディア観光局さん@yamagataarcadiatourismbureau
主催で、

地域のママさんと赤ちゃんにベビヨガ🧘‍♀️を
お伝えしているスペシャリスト
茂出木智子さん@satoko.modeki_yoga と
コラボイベントを
させていただけることになりました。




春に出やすい不調を
ゆるゆるヨガと身体のメカニズムを
ちょっと知ることで
軽減できるかもしれない。

笑いをとるのは得意なので、
笑いながら楽しんで、

知恵とヨガ🧘‍♀️を
持ち帰っていただきたいと思います。

やまがたアルカディア観光局さんからは、
地元長井市の三淵渓谷の蜂蜜🍯の
食べ比べできる楽しみ付き💕
甘くて美味しいよ😋

是非是非、お気軽にお越しくださいませ♡

🍀お申し込みはこちらです🍀
【ホリスティック免疫学3・4をお伝えさせていただきました】

10月
ホリスティック免疫学3.4を、仙台で活動されている嗅覚反応分析インストラクターのみゆきさんが受講してくださいました。




アロマや薬膳など、学びを深めておられるみゆきさんのお役に立てたら嬉しいです。

お忙しい中、ホリスティック免疫学3・4を受講してくださり、ありがとうございます!

来月5・6も全力で頑張ります。

以下ご感想です。
ありがとうございます😊

✼••┈┈┈••✼ ✼••┈┈••✼

感想です!

免疫学3では、ウイルスや細菌に対するヒトの免疫の働きと、痛みに対する薬の効果と影響について学べました。
中でも、頭痛が起こるメカニズムを知ると、薬以外にも普段から対処できる方法があるのだなと思いました。私は頭痛が頻繁にあるので、薬を飲む前に出来ることを実験したいなと思いました。無理せず薬を飲む場合も鎮痛薬選びが参考になりました。
意外だったのは、食べた時に違和感を感じたら無理に食べなくてもいい、ということでした。家ではそれが出来ても、外食やだされた食事ではなかなか要らないとは言えないので食べていますが、言い方を工夫して避けるようにしてみようと思います。この直感というのが結果的に自分の体を守るのだと知りました。
免疫学4では、冷える体が出来るメカニズムについて学びました。
良かれと思って使っていた鎮痛薬や処方薬がもたらす体の冷えが、免疫の働きにこんなにも影響があるのだと知りました。
またアテンションプリーズには思い当たる節があり、そのような傾向に対する心構えも学べました。視野や許容を広く持つことは大切ですが、どこか線引が必要で、それが自分の免疫をも守るのだなと思いました。

【お家で使えるクレイお手当て講座を開催させていただきました♪】


10月28日

山形市 タイ古式マッサージドニドニさんにて、


お家で使えるクレイお手当て講座をさせていただきました☺️






クレイでお手当てが、こんなにあるの?と喜んでいただきました😊


早速使ってみたい♪と言っていただけて嬉しかったです。


今回の講座は、レジュメも新しく作りかえました。


お話しもガラッと変えました。


わたしにとって、チャレンジの講座でした。


クレイは自然療法で身体のサポートをしてくれますが、


お薬と同じように使ってしまっては、身体にとって、もったいのでは?と思うことがあり、


免疫のお話を練り込んで、お話しさせていただきました。


落ち着いた、とても居心地の良い、オシャレなドニドニさんのサロンで講座をさせていただき、


参加してくださった受講者様、W香織さん、本当に感謝致します✨✨


ありがとうございました🙇‍♀️✨