販売への道のり…上手くいかなかったー | 宮城県仙台 天然色素アイシングクッキー教室 『21シュガー』 お子さま連れ歓迎♡子育てママが楽しめる習い事

宮城県仙台 天然色素アイシングクッキー教室 『21シュガー』 お子さま連れ歓迎♡子育てママが楽しめる習い事

宮城県仙台市にてアイシングクッキー教室をしています。
子育て中のママさんが、子連れでも楽しく習い事ができます。
アイシング初心者さん、お子様連れ歓迎です♫
講師は3男子のお母さんです。


宮城県仙台市 天然色素のアイシングクッキー教室  21(ニイチ)シュガー
稲垣里奈(いながきりな)です^ ^



『好きを仕事に』

よく聞くフレーズですよね。




私は今まで、自分の好きなことを仕事にしてきました。(主にファッション関係)


最近はアイシングクッキー講師として活動しています。

でね、この『好き』を細かく分けて見ることが重要なんだと教えてもらいました。





そして、今年の7月頃…

私は『好き』の中でも違う方向へ進もうとしていたみたいで

全然上手くいかなかったことがありました。

笑っちゃうほど上手くいかなかった( ;∀;)

長いけど、よかったら読んでください。








最近、自分が作ったアイシングクッキーの販売がしてみたいなと思うようになりました。


というのも『アイシングクッキーって見た目はいいけど美味しくないでしょ?』って思われてるのが悔しくて

食べても美味しいのもありますよ!ってお伝えしたい。




でもお菓子を販売するには、色々と資格や許可がいるんですね。(当たり前ですが勝手に作って売れないわけよ)



かと言って、今住んでいる借家をリフォームなんてなかなか無理な話。

仮にできたとしても、

工房を建設orリフォームできたとしてもかなりな金額がいるのは容易に想像できる。





なので、菓子製造許可のある工房をレンタルできる場所があるかなーと調べたら、

仙台市にあったんです♡家からもわりと近い!



早速、工房レンタルの空きがあるか、借りるために必要な資格はいるのか、と問い合わせました。



そしたらば

『日程調整すればレンタルは可能。食品衛生責任者、もしくは同等の資格が必要です』とお返事いただきました。


なるほどなるほど!


予想していたとおり『食品衛生責任者』の資格がいることが分かりました。




とりあえず夫に、

・アイシングクッキーの販売をしてみたいと思っている(ネットショップで)
・お菓子の販売をするためには菓子製造許可のある場所で作らなくてはいけない
・菓子製造許可のあるレンタル工房が仙台市にある
・日程調整すれば借りることができる
・そこを借りるために『食品衛生責任者』の資格がいるので取ろうと思う


というのを話したら、

あまり応援されない反応でした…



コロナウィルスの状況を考えて、今すぐに始めても赤字になるんじゃないか?

場所を借りるって時点でレンタル料を払うわけでしょ?

本気でやりたいと思うなら赤字にはできんよね?

『食品衛生責任者』の資格取るのだって、お金いるんでしょ?

それなら今までどおり、オンラインレッスンだけやってたほうがいいんじゃない?



って…((((;゚Д゚)))))))


なんとまぁ、男性的な意見。
(たしかにそうですよ。その通りです。利益無くして商売にはなりませんものね。)



(失敗は一度も許されない!)そんなふうに受け取れちゃって、

凹む。

かなりくじける。




でも、いつか取りたいと思っていた資格だし、

価格も6000円くらいだと話したら
「それならいいよ」となりました。



そして!

この資格を取るため

申し込みをしようと区役所へ出向いたのですが、

コロナウィルスの影響で講習会のめどがたっておらず、申し込みもできない状況…( ;∀;)



しょうがない事態とはいえ、

凹む。

また、かなりくじける。




気分を変えようと思い、
読みたかった本を探しに本屋へ行きました。


が、ほしい本は売り切れ( ;∀;)




なんか、自分が思うように進まなすぎて

悲しくて悔しい日。









↑というのを、その頃に書いてずっと下書きにしてた…




好きな事を仕事にしようと動いてみたけど、ダメだったって話です。




きゅんきゅん起業で一番大事にしている事は

ときめきをベースに動くこと。




この時の私は全然ときめいてなかったよ。

「これをすれば稼げるかも!?」っていう気持ちが大きすぎて

頭で考えてルートを決めて

自分の気持ちを見ないまま動いてた。







私はアイシングクッキーを作るのが好きです。

これは間違いない。

その「好き」の中でも細かく見ていくと…



・一人で黙々と同じものを作り続けるのは苦手

・レッスンで他人様とおしゃべりしながら作っていくのは好き



だから、レッスンは続けてこられたんだよなー。




この頃、話が進まなかったのは

天からのお告げだったのかもしれない( ゚д゚)急にスピリチュアル。笑




なんか、過去に書いた下書きにもツッコミどころ満載。笑

話が上手くまとまらなくてすみません。




自分のときめきを見ることに敏感になろう!





動画レッスン販売中♡



21sugar  の LINE公式アカウントはこちら↓



上記のボタンで友だち追加できない場合は、@pvn0800gで検索してください。



メールでの疑問、質問はこちらから↓

21sugarcookie@gmail.comからメールが受け取れるように設定をお願いします。



愛知 豊橋、豊川、田原、静岡 三ケ日、湖西、宮城 仙台、泉区、青葉区、太白区、宮城野区、富谷