産後ケア・認知症介護予防アドバイザーの
林沙由理です。


毎月開催していたオンラインレッスンですが
9月末をもって一旦終了することにします。




コロナ禍「運動不足」「ストレス発散したい」
「誰かと話したい」「家にいても弾みたい」
という声に応えたいと思いで
始めたオンラインレッスン。


まだまだコロナは収束していませんが
徐々に外に出るようになり
私自身が3ヶ月にわたり
運動生理学、バイオメカニクスを学び
出会えた仲間から改めて
『直接指導する』という大切なことに
気付かされました。


やはりリアルにあって指導ができる
対面レッスンでの良さを実感しています。



一旦、9月でオンラインレッスンは
終了しますが
9月までのオンラインレッスン、
是非ご参加くださいませ。


また今回、大人女子クラスも終了致します。
大人女子の対象は35歳〜40代です。
自分のことは後回しにして
多少の身体の不調はそのままにしたりしないで
更年期に向けて準備を始める
そんなきっかけになれればと思ってはじめた
クラスです。


30代後半から40代に運動を
続けていた人と続けなかった人とでは
50代になった時に体型も更年期にも
大きな差がでてきます。


大人女子のみなさんも産後を一旦通って
いる方も多いのまで今後は
産後バランスボールクラスへご参加
いただだければと思います。
産後は何年経っても産後は産後だからです。



またオンラインレッスン、
大人女子クラスを再開するときも
あると思います。


今後ともよろしくお願いいたします。


 




サムネイル

\ クラス開催中です /

産後バランスボールクラス

岐阜市、各務原市

産後トータルケアクラス
岐阜市

NEWシニアバランスボール
岐阜市

 

林  沙由理

看護師、健康運動実践指導者

日本レクリエーション学会

 認定 介護レクリエーション指導者

一般社団法人体力メンテナンス協会

 認定  産後指導士・体力指導士・

 バランスボールインストラクター

 産後ケアアンバサダー養成講師



    

公式LINEアカウント
https://line.me/R/ti/p/%40ffp9001d


公式ラインではいち早く
レッスンスケジュールを
配信しています。



バランスボールを使った
産後ケア・子育て支援
介護予防・認知症予防
社員研修(リフレッシュ講座)
出張レッスン、講師(セミナー)依頼
お気軽にお問い合わせください。


   


グループレッスン、健康講座
職場のメンタルヘルス改善プログラム
介護
(認知症)予防も承ります。