マイホームで失敗。その2。 | ナチュラルHAPPYDay*

ナチュラルHAPPYDay*

元保育士・2人のママです♪
ハンドメイドにハマって、Le lien ル リアン という作家名で活動しています^ ^
親子でお揃いのものをたくさん作って行きたいと思ってます♪
よろしくお願いします^ ^


WAKOですちゅー

逃げはじにハマってます(´0ノ`*)星野源にハマってます(。 >艸<)
もう、久しぶりにドラマ見てキュンキュンしてる〜ドキドキドキドキ
もう、火曜日が楽しみでしょうがない爆笑
最終回とか一生来なくていいから、ずっと見てたい(。 >艸<)

完全に恋する乙女の私デレデレ

{A8C393F1-2CE8-494A-AE7B-85E3979A3677}
いやんドキドキ

こんなの大学時代のGLAYのJIROぶりだわ〜懐かしい(笑)

はぁー楽しい

でもね、普段テレビなんてほとんど見ないから、ドラマで見ても、この人誰?状態な私。
そして何故かMステに出てる平匡さん。

何この人?歌手なの?俳優なの??
恋ダンス歌ってるのは平匡さんなの??

しばらく、平匡さんと星野源が繋がらなかったからね

全く違う2人だから、たぶんそのギャップにやられてしまったのだと思います笑い泣き

子どもたちも口ずさんで、恋ダンス踊ってるよー(。 >艸<)


あーもういいはてなマークこの話長いってはてなマークもう辞めとくねウシシ


マイホーム失敗談なかなか始まらなくてすみませーん

前回は一階の洗面台でしたが、今回は、ベランダへ。

{7BD76D09-93E9-486A-A59A-AB6B44F5390A}

すごい田舎に住んでます

このね、ベランダの手すりが失敗でした。
これがメーカーの標準仕様で、たぶん見た目がオシャレにしてあるんだけど、よく見て、手すり太くない?
ここに布団干すと、普通の布団干し用の洗濯バサミでは挟めないのよ、わかる

しかも、直で干したくないから、下に引くシート売ってるでしょ?ベランダ用の布団シート。

それもマジックテープとかで手すりに固定して使うんだけど、見て、手すりに隙間ないから
どうやっても固定出来ない…
ピラピラした状態で布団を干すとか想像しただけでストレス溜まるわ

そんなわけで、写真の下の方に写ってる、前アパートで使ってた布団干しを持ってきて、そこで布団干してるんですけど、これを置くと人が通れない狭さになり、これまた布団干しにくいんですよー笑い泣き

という事で、奥に見えている壁付けの物干しをもう1つ手前に設置してもらう事にしましたお値段も2万程で、思ったより安かったので。

この壁付けの物干し、最初入居した時は、低い位置で固定してあって、手すりスレスレぐらいの高さしかなくて、これもオシャレなのね〜洗濯物見えないもんね〜と、そのまま使ってたけど、低すぎて洗濯干しにくいったらありゃしない
タオルも床にスレッスレ(笑)

どうにかならんかと、動かしてみたけど、びくともしなかったから、ネジとかで動かすのかなー高さ変えれそうなんだけどなーと、説明書も見ずに、使いにくいけどそのまま使ってました。悪阻もあって、説明書探すのも嫌でぐすん

半年点検に来てくれた時に、担当の人に、これ使いにくいんですけど、高く出来ないんですかー?って聞いたら、高くなると思いますよーと、いとも簡単に、スルスルっと、ネジも外さず10秒ほどで高さが変わり…ポーン

えええぇー??となりました笑い泣き
私の今までの半年間のストレスはいったい…。

でも、高くなって使い心地が良くなって、洗濯好きの私はルンルンですーデレデレ

その2でした^ ^

失敗したところはこの2つぐらいかな。あとは今のところ快適ですウインク

ベランダも、自由設計なので、言えば布団干しやすい形に変更出来たと思うんだけど、何でも確認が重要ですねー、物干しの形しか聞かれなかったから、ベランダの形?まで気にしてなかったですあせる
よく考えたら外観でよく見える場所だし、重要なのにね。

皆さんも最新のオシャレなベランダには気をつけてくださいね