2018年最後のワンマンライブ
大阪公演!ありがとうございました~(*´∀`




楽しかったぁ( ;∀;

東京公演からのパワー繋げてきたよ!
最高の更新してきたよ!

そして、#もな祭 千秋楽にふさわしい
締め括りになれたと思います♪
いつも以上にわちゃわちゃできた感( 〃▽〃



セットリストはこちら…

*******
1.プラチナ
2.一か八か

3.君の知らない物語
4.ubiquitous dB
5.笑顔の理由

(帰る場所はみんなが作ってくれた)
6.ブラック★ロックシューター
7.トポロジー

(jpopカバーコーナー)
8.ベイビーアイラブユー /画像
9.月の裏で会いましょう 

10.スターゲイザー・ダイアリー /映像
11.Home again /映像

12.Brand New Days /映像
13.A. /映像初
14.ゆうきのたね

~アンコール~
(いつでも何度でもここからがまたスタートライン)
15.スタートライン
16.cu letters /映像
******


大阪から初めてカバーをし始めて
東京のみなさんに羨ましがられたのが
忘れない『ブラックロック★シューター』
年内最後の大阪で歌えてよかった!

jpopカバーは…
『ベイビー・アイラブユー/TEEさん』
『月の裏で会いましょう/ORIGINAL LOVEさん』
どちらも、アレンジと共にお届けしたのは
初でした!!

本格的にこれからしていくjpopカバー。
実は"とある方に選んでいただいています"と
発表しました☆ミ
これまでの私をずっと応援してくださっていて
先日のインタビュー取材でも
対談をさせていただいた方です!
記事がもぅすぐ公開になると思いますが…
選曲していただいたからこそ
私なら選ばない曲もたくさんあって
新たな挑戦と新しい自分を見つけられる
きっかけがたくさんあると思うと
わくわくです(^^

『A.』では
なんばMILULARIさんだからこその映像演出で
初めてコラボ動画と共に
お届けしました~!
振り付けも大阪では初披露!!
そして、みなさんからのサプライズで
シャボン玉をこれまで以上にたくさん
飛ばすことができました~♪
動画に納めたいくらい
可愛いシャボン玉だったよ○*
ありがとう(о´∀`о

他コラボ動画と共にお届けできた
『Home again』『スターゲイザー・ダイアリー』
『Brand New Days』『cu letters』
「オリジナル曲達が最近響くんです!」
という声をたくさんいただけました。
あ!巴山萌菜ワールドへ
みなさんを引き込むことができてきたんだ!と
とても感激しました**
コラボ動画によって想像の世界が膨らみ
分かりやすくもなったし
伝えたい思いが深く伝わってきているのかも。



まだまだ私なりにさまざまな課題がありますが
今は今の私の全力をみなさんにお届けすることが
一番だと思っています!

それでも、もっと伝えたいこと
こんなふぅにお話ししたかったのに
って思うこともたくさんある。

巴山萌菜の世界をこれから
どう、より、
伝えていけるかをもっと研究して
たくさんの世界を
届けていきたいと思いました☆ミ




ちょうど1年前
SDD(STOP DRUNK DRIVENG)
飲酒運転撲滅を発進するプロジェクトに
参加させていただいて
なんばハッチで歌いました。
そのときのことを私よりも
応援し続けて来てくれたみんなのほうが
覚えててくれていて…

実際、大阪城ホールで歌う権利獲得も
同時にかかっていたため
勝敗が決まってしまうこと、
ましてや出演者さんも
大阪で活動されているアーティストさんばかりで
すごくawayだったこと、
応援してくれているみなさんがいてくれるのに
権利を勝ち取ることができなくて悔しかったこと、

当時はものすごくいろんな気持ちだったけど


大阪にくると
東京とはまた違った刺激や発見かあります☆
そしてまた東京で頑張るパワーをくれる!!


大阪と東京、少し離れていても
またすぐに会えるとそんな気がしているのも
いつの間にかみんなに「ただいま」と
胸を張って言える場所を作ってくれたのも
関西のみなさんです。



今回発表になった
次回のワンマンライブ大阪公演!!
3月にまた行くことができます☆

来年も、今年よりもたくさん大阪へ
更に新しい場所へも行きたいな…♪


今回も初めましてさんたくさんいてくれました♪
中国から来てくれた方もいたり
お誕生日の方、大切な人ができた方、
来週結婚するよ!って方まで
自分の周りのこと、仕事のこと、
家族のこと、たくさん教えてくれたり
みんな頑張ってるんだなぁって*。

お手紙も、メッセージも読みました!
伝えてくれてありがとう!!

私が大切だよ。ってみんなに言えるのは
みんなが私のことを
大切に思ってくれているからなんだと思います。



来年、3月のワンマンライブは…
もっとたくさんの初めましてさんに
巴山萌菜が歌でどんなことをしてるのか
知ってもらいたい!!

そして、これまでずっと
応援してくれているみなさんは
更に巴山萌菜ワールドの深いところへ
お連れしたいです!! !


みんなの喜んでくれる顔がみたいから
来年も歌います♪



2018年も残り半月!
12月の予定はこちら…


終わりは始まりの準備♪
目の前にあることをひとつひとつ*.

巴山萌菜/Re:versed