38の育児日記*4歳からの目指せ医学部!◆個性色々3人きょうだいの記録◆
**********************************

2013年 2017年 2022年生まれの3人の子どもがいます。

子供のことが大好き!趣味はものづくり!
知育玩具や知育教材…気になるものは何でも手作りしています。

いわゆる『お勉強』ではなく、同じ勉強内容でも遊びやゲームに置き換えて
"楽しく遊びながら、気が付いたら学んでいる"状況を作り、
学ぶことを心から楽しめるようになって欲しい。と願う日々を綴った日記です。

minneにて手作り教材を出品しています。
ご興味のある方は覗いてみてください。
読者登録大歓迎*ブログを通して情報交換ができると嬉しいです(^◡^*)

**********************************

男女男の3児の母です指差し
それぞれの子どもの【好き】を活かした

楽しい生活を心掛けています♡

・自己紹介はコチラから

・数々の知育記録はコチラから


ブログでは書けないこと

色々お伝えしたいことがあり

\メルマガ始めました!/ 

  

たぁさん、

緊急手術です。


また入院ですドクロ


そしてまた手術があります…真顔もやもや


大変だよ。可哀想に。



親知らずが痛むので

以前から抜く?と言われていたので

抜いて欲しくて近所の歯医者へ。


引っ張られても引っ張られても

抜けない…


大きな病院の招待状をもらい

予約の取れた数日後病院へ行くことに。


その数日間で痛み増し増し。

ほっぺが腫れて悲惨な状態にゲロー


病院へ行くと、手術だね。

でもここではできないから

○○病院に行って。と。


手術→入院になると言われて

入院セットを持って次の病院へ。


そして夕方

…えっ?帰ってきた。


え?入院は?手術は?


無くなった。

腫れが酷過ぎて麻酔が効かないから

手術は無理って。

しばらく点滴打ちに通わないといけない…


その日から毎日点滴を打ちに行くことに。


数日後、病院へ行ったと思ったら


「今から緊急で手術をすることになった。

入院セット持ってきて欲しい」


とLINEが…


行くと・・・


窒息寸前まで腫れ上がっていて

緊急手術をすることになったと。


こんなになるまでなんで放置したんだ!

誰が診てたんだ!

と担当の先生が言ってたらしいのですが


えっ?!毎日通ってたやん!!!ムキー

ホンマに、毎日通ってて

なんでここまで放置してたんよ!ムキー

誰や!!!診てたんわ!!!

何人もの先生に何日も診てたもらってやん!

どうなってるんよ!


って私が怒るわムキー

窒息しなくてよかったです。


本当に大変で、ずっと痛がってるし

ご飯は食べれず

ウィダーインゼリー生活。


どんどん喋れなくなって


夜も寝れなかったと言う毎日。


可哀想で…


でも、手術が終わった翌日

喋れてました。


寝れたと言っていました。


そして入院から3日

ご飯も食べれるようになったと。


よかったです。


で、いつ退院するの???


と聞くと、


手術後の炎症が治って

それからしか親知らずの手術は無理だと。


………長引きそう。


2週間と考えて…


3/31 私の誕生日

4/3 長男の誕生日

4/7 末っ子の入園式


おらんやん!!ガーン


えーーー誕生日パーティーは!?

って息子がガッカリしていましたが

…延期でします。


プレゼントだけは当日あげるから。

ごめんね〜って。


今までこんな誕生日なかったよー!


毎年、会社のアニバーサリー休暇を

私の誕生日にしてくれているので

絶対休みなのにー!


仕方がないので

その日は我々はサーカスへ行ってきます!

(なんの話や)


早く退院よりも、遅くてもいいから

しっかり治してから退院してほしいです。


アキレス腱手術後の

リハビリもまだ継続中で

(しかも病院の場所全然違う)


この半年で何ヶ所病院通うねん!

って大変な状態です真顔もやもや


下の子どもたちは春休みは毎日公園です。

今年はなんでこんなに寒いのよ?!

子どもたちは元気だけど

私、鼻水ズルズルよゲロー



 

Instagramはこちら▼

 

メルマガもあります▼

 

 

最近娘が使っている問題集


▶︎最高クラス最近終了。
難易度が高く、よかったので継続!
↓↓↓
国語は1年かけてゆっくりやればいいや
算数はどんどん進める予定。


▶︎終了したので
もう一冊家にあったのをやってから次の学年へ
↓↓↓
本来なら1冊を2,3巡でいいのだと。
でもこれはこれで良いです!


▶︎見開き1ページで4,5問。
頑張ろうって気持ちになる問題集。
でも難しい表現も多くて良いです。



 


\おすすめ商品まとめてます/

 

 

息子 11歳 ☆ 娘 7歳 ☆ ルー君 2歳

 

        


 

 

◼︎お得情報 (キャンペーンコード)

RISU算数

  キャンペーンコード【apq07a】で

  1週間お試しが可能乙女のトキメキ

 

◾️38の育児日記まとめ

⚪︎まとめのページ 左矢印6年以上分が集約キラキラ

⚪︎おでかけ・体験のまとめ 

⚪︎我が家の知育玩具や教材や図鑑などなど

⚪︎38の手作り作品一覧←掲載載作品160超え!

 

◾️38のちいくばこにて手作り教材出品中!

\現在、販売中! 画像にクリック!/image

{2FA728D3-DF8B-42B5-B7E2-AF8833D4EF58}

レビュー → こちら♡