少し前に急に暑くなったあたりから、  

なんとなーく体調不良ショボーン

寝込むほどではないけど、すぐ疲れる。

こんな時は、梅ジュースジュース

ちょうど青梅も出回り始めましたね。

この季節になると、毎年手作りしています。


{3FD83E6E-6299-4E1F-8B85-9D41845EA91D}


梅と氷砂糖を交互に詰めてシロップを出す方法が一般的のようですが、 

私のは、もっと簡単ですぐ飲めるシロップ。

何年も前に、友達の家に持ち寄りで集まったときに、とっても美味しくて作り方を教えてもらったレシピです。


★梅  500グラム
★キビ糖  300グラム
★水  1リットル

梅は洗って、しばらく水につけてアク抜き。
鍋に、洗った梅とキビ糖、水を入れて40分位ごく弱火で煮る。
(途中で浮くアクはとりのぞく)

茶漉し等で漉しながら、清潔な容器に入れて、冷蔵庫で保存。

これだけキラキラ簡単キラキラ

{1739E14B-74D6-42A5-B652-E380AB7CCB0B}

こんな感じに。

もちろん白砂糖でもOKですが
我が家はキビ糖で。

梅も、洗ってから一晩冷凍してから使うと
さらに美味しくなるみたい。

煮出した梅はジャムにもできますが、 
我が家では誰も食べてくれないのと
旨味はすっかり煮出しているので
ありがとう!といって終わり。


このシロップをカルピス程度の割り方、
4倍から5倍かな…の水や炭酸水で
割って飲みます音譜

{1DD72564-3B2A-41A2-913C-771CE65F30C6}


私は炭酸水で割るのが好きですが

夏バテ気味で体が冷えているようなので

今はお湯割りにして飲んでます。

簡単でスッキリ美味しいので、よかったら作ってみてくださいねウインク