数年前に友人のサロンで初めて見た

糸かけ曼荼羅。


繊細で色とりどりの美しさに釘付け。

「いつか自分で作りたい!」


念願叶って

レッスンを受けることができました。




「楽しかった!」と笑顔に。

ハンドメイドや整理収納を通して

来た時よりも元気になれるお教室を

心がけていまsun*flowerです。

 

 (現在、自宅レッスンはお休みです。

教室のご案内、通常のレッスンメニューはこちら)



ずっと作ってみたいと思いつつ


ブログなどを探しても


近所に先生が見つからないままでしたが



なんと、親しい友人の妹さんが


教えていることが判明。


まさに灯台下暗し⁈


すぐ連絡を取って、レッスンとなりました。



こちらが完成した糸かけ曼荼羅。


美しいです!


作る過程も楽しみました。






まずは、木の板に釘を打ちます。

マンションゆえに、釘打ちの音が心配で

ほとんど先生に打ってきていただき

わたしはラスト2本だけ打ちました。

(次は全部自分でやってみたい!)


『素数』が基本?

今回は釘32本です。



何色もある絹糸から

5色を選びます。




たくさんの美しい絹糸から

わたしが選んだのは、こちらの5色。



ほぼ、わたしの洋服のカラーと

リンクしております。

好みがハッキリしている

わかりやすい人らしい。


糸をかけます。

瑠璃色からスタート。



『素数』がポイント、

釘を1.2.3.、、、と素数で数えていきます。


素数ってなに?

割り切れない数字、、、?

わからなくても

釘が数えられれば大丈夫でした。



これ、楽しい!

お姉さんメガネ(老眼鏡ともいう)をかけて

真剣に数えて糸掛け中。



5色掛けたところで

あと2色足しても大丈夫と聞いて


それならと、

全部で7色掛けました。



瑠璃、若葉、藤色、木賊(とくさ)、

牡丹、浅葱、帝王紫!


色の名前も美しい絹糸です。

(これまた7色がすべて

手持ちの洋服のカラーと同じ)


完成〜!! 大満足!!




糸を調整すれば

さらに立体感も出て美しい世界!



教えてくれたのは、かよちゃん先生↓↓

ぜひインスタを見てほしいです、

素晴らしい糸かけ曼荼羅の数々が載っています。


(舌ペロまりんちゃん)



作る前は

完成したら作業コーナーに飾る予定が


キッチンカウンターに置いてみたら

通るたびに目に入って嬉しいし

しばらくはここに決定。


15センチ角というサイズも

大きすぎず飾りやすいです。



久しぶりにハンドメイドの

レッスンを受けましたが


やっぱりモノ作りは楽しい!


そして、

分が作ったモノを眺めてニマニマする喜び。


これよ、コレ。


何かお気に入りを買った時も

何度も手に取って眺めてニマニマしますが


それが自分で作ったものだと

愛着もひとしお。


しばらくレッスン開催できていませんが

わたしがお伝えしたいのは

この楽しみ、喜びでもあることを

思い出しました。


早くレッスンを再開したいところですが


まだマンションの大規模修繕が続き

夫の在宅勤務も増えて


なかなかゆったり癒しのレッスンを

ご提供できる状況ではなく、、、


対面が好きですが

オンラインも考えようかと

色々試行錯誤中です。


-----------------


今回わたしがレッスンを受けた

かよちゃん先生は、

場所があれば出張レッスンも

ご相談にて可能とのことなので

興味のある方はお繋ぎします!

「糸かけ曼荼羅」レッスン楽しいですよー。





------------------

日々の生活に

カラフルな彩りを添えられますように。

そんな気持ちで制作したモノ、

ネットショップもぜひご覧ください。



------------------
 

*現在、レッスンは休止中です。→  

 

 

お問い合わせはこちらまで。→  
 
 

LINEからもお問い合わせ可能です。

 

こちらからご登録ください


https://lin.ee/TL5N46