いつもより時間に余裕がある

ゴールデンウィーク。


良いお天気が続きますが

なかなか遠出も出来ないので


「やりたいことをやる」時間に。







大人女性の毎日を彩る、

カラフルで美しいモノをつくりたい。

 

そんな気持ちで制作やレッスンをしている

ハンドメイドヒーラーsun*flowerです。

 

 (教室のご案内、レッスンメニューはこちら)  

 

 


『いつかやりたい』の


いつかは、いつ?



少し時間に余裕ができたら


『やりたいことをやる 』


と決めていました。




わたしがやりたかったこと、 



アーティシャルフラワーを

使って

大きなリースを作りたい💕




いつでも取り組めるように

材料は買ってあったので


GWだけど何も予定のない日に

スタート!



無心になって好きなことをやる。


すごく楽しい。



がま口やエコバッグを縫っているときも

もちろん楽しいけれど



全く仕事とは関係なく


自分のために好きな物を作る。



やりたいことをやる。楽しむ。


大切な時間です✨





作る前から


まず、カタログやネットショップを
見ているだけで楽しい!



今は便利な時代、

お店に行かなくても
ネットで材料を買えました。


生花でもプリザーブドフラワーでもなく
アーティシャルフラワー。   

昔でいう「造花」ですが
最近のは本当に良く出来ていて

本物みたいに美しいです。


材料の段階で

写真を撮っておけば
もっとわかりやすいブログになったかもですが

 
全く気付かず
いそいそと作り始めてしまった。

たぶん、それでいい。





 あー、可愛い。


写真を何枚も撮りながらニコニコ、


眺めてニコニコです。



自分の好きな色だけを使って


なんとも「わたしっぽい」リースに

なったなぁと思います。




完成して、リビングの入り口ドアに。


玄関あけると、お出迎えしてくれます。






玄関に飾ってあるお花と
同じ花材を入れたので

統一感も出せました。





そして、


今までこの場所を飾っていたリースは


玄関ドアへ。  

 




一気に明るい玄関!


生徒さんや友人をお迎えする

「ウェルカムリース」として輝ける日が

早くきますように。




このリースは


以前サロンドピュアさんKAZUサロン・ド・ピュア 武蔵小杉・武蔵中原にて、着付け・フラワーアレンジ・九星気学・整理収納などのお教室を開催しております。ぴゅあさんのブログです。最近の記事は「買って良かった❣️油はね防止ネット(画像あり)」です。リンクameblo.jp


のレッスンで作ったもの。



その時のレッスンのおかげで


今回ひとりでもスムーズに作れました。





そんなに飾る場所もないのに


リース作りハマりそうです。



『やりたいことをやる、楽しむ』



皆さんもぜひ。



 
------------------
 
 *2021年1月より
 
感染拡大により
「対面レッスン」しばらく休止します。
 
オンラインレッスンも検討中です、
決まり次第お知らせさせていただきます。
 
 
*対面レッスンメニュー一覧*(休止中)

 

 

 
グリーンハートレッスンのお申込み・お問い合わせはこちらまで
または下記LINEよりお願いいたします。
 
グリーンハート(「レッスンポリシー、お願い」をご確認のうえ、お申し込みください)
 
 グリーンハート各種レッスンは、リクエストにて開催可能です。
 お気軽にお問い合わせください。
 
 
******************
 
公式LINEはこちらから↓↓
 
レッスン日程のご案内などをお送りしています。

 

 
ぜひご登録お願いします♪

 

https://lin.ee/TL5N46