久しぶりに、整理収納ネタです。


(実は整理収納アドバイザー1級です✨)



雨だし何も予定がなかった昨日、   


突然「お片付けスイッチ」が入りまして


ガスコンロ下の収納を見直し&お掃除。




 


大人女性の毎日を彩る、

カラフルで美しいモノをつくりたい。

 

そんな気持ちで制作やレッスンをしている

ハンドメイドヒーラーsun*flowerです。

 

 (教室のご案内、レッスンメニューはこちら)  

 

 


毎日開けて使う、ガスコンロ下の収納。



フライパンを立てているボックスの

汚れや劣化が気になりつつそのままでしたが



お片付けスイッチオンでスタート!



まずは全部出しから。



突然思い立って始めたので


痛恨の、ビフォー写真を撮り忘れ。




お片付けの際に

結構重要ポイントなのが




ビフォー&アフター写真を

撮ること。



これを比べてみると


成果が明らかにわかる!




そして



「わぁ、がんばった!」と

モチベーションアップアップ


これが他の場所の整理にも

繋がります。



また、使っているうちに乱れてきても

美しい状態の写真を見れば

またまたスイッチオン✨


視覚は大事です。



キッチン収納の

細かいノウハウについては


他に書いている方がたくさんいらっしゃるので



わたしからの重要ポイントは



ビフォー&アフター写真を

撮ること。




そんな見落としがちな重要ポイントを

まんまと忘れたので😅


古い写真を探してみました。










2018年に整理収納アドバイザーに

なるよりもずっと前、   


加藤ちえ先生


のお片付けセミナーに

初めて参加した頃の写真です。





ひどいです、、、









覚悟してご覧ください💦














はぁ、、、
お恥ずかしい、、、


フライパンの定位置に最適な場所なのに
鍋が入っていました。
(しかもこの状態で、、、)


フライパンは、この下の収納へ。

かがまないと取れない不便さでした。




今はこちら





フライパン類は



『立てて収納』が


圧倒的に使いやすくて

しまいやすくて


便利だと思います。


もちろん立ったまま

片手でサッと出せます。



出しやすいということは

しまいやすいのです。



(以前ここに入っていた鍋類は

シンク下に移動しています)





敷いてあるシートを交換して


ボックスを磨こうとしたら

亀裂も発見びっくり




これはもう「買い替え時」と

雨の中ダイソーへ。


明日にしようか、ではなく今日やる。

お片付けには、勢いも大事!



こちらのファイルボックスを

愛用しています。



【DAISO ファイルスタンド(アイボリー)】






キラーン✨





この斜めのカットが

フライパンの出し入れの邪魔にならず
フィットするのです。





おまけ。

以前フライパンが入っていた

最下段の収納の現在。





圧力鍋に魚焼きココット(ガスコンロの付属品)


麦茶沸かし用のやかんにオイルポット。



毎日は使わないけれど


ここにあると動線が最短で済む

使う場所の近くでスタンバイする収納です。




さあ、これを読んで


「わたしもやってみよう!」と

スイッチが入った方へ。



ぜひぜひ

 


ビフォー&アフター写真を

お忘れなく。




これ見たら、達成感があふれますウインク



少しでも

お役に立ちますように♪



 

 
------------------
 
 *2021年1月より
 
感染拡大により
「対面レッスン」しばらく休止します。
 
オンラインレッスンも検討中です、
決まり次第お知らせさせていただきます。
 
 
*対面レッスンメニュー一覧*(休止中)

 

 

 
グリーンハートレッスンのお申込み・お問い合わせはこちらまで
または下記LINEよりお願いいたします。
 
グリーンハート(「レッスンポリシー、お願い」をご確認のうえ、お申し込みください)
 
 グリーンハート各種レッスンは、リクエストにて開催可能です。
 お気軽にお問い合わせください。
 
 
******************
 
公式LINEはこちらから↓↓
 
レッスン日程のご案内などをお送りしています。

 

 
ぜひご登録お願いします♪

 

https://lin.ee/TL5N46