3分で読める旅日記 | 日々の泡。

日々の泡。

OSHOサニヤシン

瞑想とセッション、時々子育て。

・DRT遠隔セッション
・カードセッション

久米島に旅行に来ました。
台風の進路に入っててキャンセルかと思いきや飛行機は飛んだ。


フライト前にはグリーンサラダとレモネードのひと。こじゃれてるぅーー


那覇空港から久米島までまた飛んで無事についた〜❤️


ピザがあったら絶対にどこであろうとピザを食べるひと。

息子に一切気にされぬ切ない冷蔵ケース。



次の日も違う場所でプールの後でナポリタン食べ


2日連続同じところで同じのたべるやつ。



あとは暇すぎてアプリで遊ぶしかない天候。

パパは終始この顔でした。


だけど携帯で避難勧告のどでかい音がお互い鳴ったりして、外は本当に離島の台風。


繊細な夫は部屋のエアコンが寒いとか下の絨毯が湿気で湿ってる気がする、とか言ってたけど

私「わたし野蛮人だから全然気にならない。」

夫「ヤバンジン🙃(困惑)」


部屋がね。。。やや昭和の建物なのですよね。。。
クーラーつけたら冷えすぎる。
夫の気持ちに比例して部屋も心なしやさぐれてくる。(くつろぎの散らかし





引きこもってるのでホテルの中のレストランしか食べ物がないのだけど量が多いので太るしかない。



てか、警戒解けても風つええええーー!!!



ようやく晴れ間が見えました✨


写真の撮れない鬱憤をメガハイボールで晴らそうとする男。



アプリで遊んでる時が1番仲の良い親子。



自分の目線だと家族とだらだらしただけですけど池口君の名誉のために撮っていた写真でも貼っておくか。


なんだかんだで、かなり休養になったけどな〜〜

天気悪くてもわたしは全く問題ないです。

夫と息子はなんだかんだと文句を言うので
「もう君たち群馬に帰んなさい。」というやりとりを3回はしました。

家族とゆっくりできたけど、夫と息子の性格のクセが強いのでそろそろ独りになりたい感じです😃