ハリーのとことこ日記 -3ページ目

ハリーのとことこ日記

ハリネズミのハリーとニコの毎日を綴ります。
飼い主の日常もたまに。

ご無沙汰しております紅葉

妊娠中から気になっていたことを、ちょこちょこと書いてようやくまとまったのでupします流れ星

ハリネズミを飼っていて妊娠したとき、気になることのひとつにトキソプラズマが該当するのではないでしょうか?


私はネコを飼ったことはないのですが、ハリネズミはいいのかな?とふと気になって、結構調べてみたのですが…納得いく答えは見つけられませんでしたショック
獣医学部の知人に聞いても、「ハリネズミにも感染・寄生することはある」という答えだったのでちょっと心配に。

{C8A66CB3-8CF6-4D6C-8EDC-C665F89805B8:01}

気になりすぎたので妊娠4ヶ月のときに血液検査をお願いしました(笑)
私の結果としては陰性だったのですが、念のため妊娠中は主人にハリネズミのお世話をお願いすることにショボーン

2013年1月からハリーを飼い始め、
同年6月からニコをお迎え。
飼い始めてから1年半一緒に暮らしてからの妊娠でしたが陰性でした。

ただ、ハリーもニコも、家の外を歩かせたことはありません。
最近は野原や落ち葉のところで写真を撮ったり散歩したりというのが流行っているかと思うのですが、私はダニやノミが嫌でショボーン
トキソプラズマはネコの糞便を介して感染するとWikipediaには書いてあったのですが、外出させていないことからこれは大丈夫かな、と思えたのもありましたもぐもぐ

ネコを飼っている方でもトキソプラズマ陰性の方がきっと大多数だとは思うので、ハリネズミはまず大丈夫なんじゃないかなーと思いましたニコニコ

妊娠中、気になり始めたらとことん気になるので…(笑)心配だったら採血時にDr.に「トキソプラズマも一緒に調べてください」と頼んでみるのが一番ですねニコニコ


↓ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村