こんにちはニコニコ

メダル村ですパー



今年もマルタが近くのY川へ遡上してきましたうお座


マルタとはウグイの仲間で、通常は海から汽水域で生活しており、春先、産卵のため、川を遡上してきますうお座


体長は40~50cmで、オレンジ色の婚姻色で身をまとい、産卵が終わると海へ帰るようですうお座


毎年、マルタが遡上してくると、春の訪れを感じます桜



3月21日の春分の日

近くのY川へ出陣メラメラ



朝8過ぎに…
photo:01


現地に到着~



本日のタックルは…
photo:02


ロッド:バッセル プレスタースピン6㌳

リール:ステラ 1000 セカンドモデル

ライン:プレッソ ナイロン3ポンド



バッセルは、ビークラフトの前身のルアーメーカーで、当時、アワビを貼ったバッセルのスプーンが大ヒット。また、ロッドも販売しており、5.6㌳と6㌳との2種類あったと記憶してます。



リールシートには…
photo:03


お約束のアワビ貼り~



当時、東山湖FAや芦ノ湖などでこのロッドを使用していましたビックリマーク



まずは…
photo:04


ここでやってみますビックリマーク



黒っぽい影が…
photo:05


全部マルタですうお座



先住民のコイ達は、マルタの登場にアタフタしている様ですあせる



ファーストスプーンは…
photo:06


ノア1.8gの赤でやってみますグッド!



群れのちょい上流に投げて…

鼻っつらにスプーンを泳がすと…



ソッコーで…



きっ…



きっ…



きっ…



きませんあせる



今度は…

ノアjr 1.4gのオレンジにシルエットダウンして…



今度こそ…



きっ…



きっ…



きっ…



きっ…



きませんあせる



こないどころか、スプーンを恐がって逃げてしまいます汗



一時間攻めるも、反応がありません叫び



見切りをつけて、下流へ移動~走る人
photo:07


アップ

別の群れを発見目


婚姻色のマルタが…
photo:08


見えます目



今度こそ…
photo:09


との思いでキャスト~



やっ…



やっ…



やっ…



やっ…



やっぱりきませんダウン



トップからボトムまで入念に探るも、スプーンに反応があるどころか、逃げてしまいますあせる


念のため、ミノーやクランクでもやってみましたが、スレ掛かりが多くて、一層、マルタをスレさせてしまった様ですあせる


下流のフライマンは釣れてる様ですクラッカー

いいな~グッド!


この遡上してきたマルタうお座
産卵間近のため、ナーバスになっているように感じましたあせる


数年前、北海道の海で釣ったマルタは入れ食いだったのに~


ボウズという釣果を真摯に受け止め、次回のリベンジを固く胸に誓い、本日の釣りは11時で終了~


以上…

未熟者のメダル村でございました汗

日々精進アップ



それではニコニコ

おしまいパー



釣林寺からの投稿