こんにちはニコニコ

メダル村ですパー



4月16日の水曜日…

振休が取れたため、平日の西◯園フィッシングランドに行ってきました車



photo:01


早朝6時過ぎに到着~



今回のテーマは、チャレンジ西◯園クラッカー



今年の2月から再開したエリアフィッシングうお座



最初は浦島太郎でしたが、少しづつ慣れてきましたグッド!



そこで気合いを入れると、どんだけ釣れるものなのかはてなマーク



今日はチャレンジしてみます(笑)



ルールは…

1ルアーはスプーンのみ

2場所の移動は無し

3リリーサーで外した段階で1匹とカウントする



作戦は…

1手返しの良い1.4gのスプーンをメインに、渋くなるにつれてウェイトを下げる

2丸一日ポイントを維持するためには、スレを少しでも抑制したい。その為には、ヒットパターン通りに釣れる魚を全て釣りつくすのでは無く、7割り釣れた段階で異なるヒットパターンを模索してトライする。



タックル…



photo:02


準備完了~



ファーストスプーンは…



photo:04


ノア jr 1.4gの黄色をセレクトキラキラ


この程度の作戦で、丸一日通じるのかはてなマーク


さて、何匹釣れるのかはてなマーク



photo:03


チャレンジ開始~





ステージ16:50~9:30

表層を早巻きすると第一投目から…



photo:05


きました~

昨日の夕方に放流されたバージントラウトが素直にバイトしてきますビックリマーク

朝一の状況の良い時に、如何にバラしを減らし、トラウトをハイペースでキャッチ出来るかはてなマークがトータルの数を伸ばすポイントかと思いますビックリマーク

とはいうものの、巻きスピードが早すぎたのかはてなマークバラしが多発あせる

そこで巻きスピードを気持ちスローにして、やや早巻きでリーリングするとタイミングが合いましたOK

10匹ほど、連続キャッチビックリマーク

表層をメインに中層まで探ると、もの凄い勢いで釣れました。

20匹近くは、一定レンジを引っ張るだけの簡単な釣りで釣れました。

使用ルアーはノア jr 1.4gとハイバースト1.3gです。




photo:06





photo:07


釣果50匹、1匹あたりの所用時間2.6分





ステージ29:30~10:30



photo:10


釣果10匹、累計60匹、1匹あたり6分

中活性です。先ほどと同じ2種類のスプーンを使用して、中層をメインにボトムから10cmぐらい上のレンジを探りました。結果、テンポ良く釣れました。ただ、10時20分を過ぎた辺りから、1.4gのスプーンの限界を感じて、次のステージに移りました。




ステージ3
10:30~11:45



photo:11


釣果10匹 累計70匹 1匹あたり7.5分

いよいよスレタイムに突入。フロロ1.5ポンドを巻いたプレッソタックルに変更して、じっくりとボトムを探ってみました。使用ルアーは、ノア jr 0.9gとアキュラシー0.9g。トラウトが同じスプーンに飽きる前に、異なるスプーンに交換。ポイント維持に神経を使ったステージとなりました。




ステージ4
11:45~13:30



photo:12


釣果10匹 累計80匹 1匹あたり10.5分

ついに本格的なスレタイムに突入。前ステージのスプーンにプラスして、ビークラフトさんの0.9gを投入。このスプーンのナチュラルな動きが功をなし、5匹連続でヒット。カラーだけでは無く、スプーンの動きの重要さを再確認したステージとなりました。




ステージ5
13:30~15:00



photo:13


釣果5匹 累計85匹 1匹あたり18分

激渋タイムに突入しました。ビークラフトさんの0.9gとジキル0.9g、アキュラシー0.6gを使用。ボトムに張り付いているトラウトを巻き上げで狙うも、一筋縄ではいきません。トラウトが怖がらない程度のイレギュラーなアクションを加え、反射喰いを狙いました。風が強まり、マイクロスプーンが投げづらいステージでした。





ステージ6
15:00~15:30



photo:14


釣果5匹 累計90匹 1匹あたり6分

渋さは続くものの、多少、状況が好転。ノア jr 0.9gを再び投入。動きが新鮮だったのか?再びノアに好反応。基本的には前ステージと同じ釣り方です。シルバーなどの光ものにも反応が良かったです。



ステージ7
15:30~16:00



photo:08





photo:09


釣果10匹 累計100匹 1匹あたり3分

中層から表層にかけて好反応。ノア jr 0.9gを使用。ピンクや蛍光グリーンなどの派手なカラーも良かったです。今日は無理か?と思われた100匹を達成しました。



ステージ8
16:15~16:30
カウンター写真無し
釣果15匹 累計115匹 1匹あたり1分

100匹釣ったところで、帰り支度をしていると、水面が騒がしい感じがしました。セットしてあるノア jr 1.4g黄色で表層を早引きすると、連続ヒット。再度、トラウトにスイッチが入ったようで、朝一と同じ好条件になりました。
終了時間一杯まで釣りをして、ラスト15分で15匹釣り、本日のチャレンジは全て終了。




【チャレンジを終えて】

休憩はステージ4にてランチ休憩を10分間取りました。それ以外は朝から夕方まで釣り続け、達成感はありますが、疲れた釣りでもありました。下手なメダル村でも良く釣れた一日で、トラウトの追いは良かったです。もちろん、夜のビールが美味しかったことは言うまでもありません。

釣りには大物狙い、数釣りなど人それぞれの楽しみ方があり、正解は一つではありません。今回のチャレンジはスプーンオンリーの数釣りでした。ただ、慌ただしい釣りになってしまったため、これからはユルっと釣っていきたいと思います^_^



それではニコニコ

おしまいパー



釣林寺からの投稿