ようへいのブログ
Amebaでブログを始めよう!

最近ラーメン作りがんばってます。

 

(記念すべき、僕の第1作の家系ラーメン、55点)

 

youtubeに沢山の参考になる動画があります

僕はそれを観ていろいろやってます。

 

 

最近は袋麵が結構高くて、

生麺は安いですよね。

僕が買っているこの太麺は4玉で180円以下です。

スープは簡単に作れますから、最近はもっぱら生麺です。

 

 

一番参考にしているのが、このけんますクッキングです

塩も、醤油、背脂ラーメンもこの方の方法で作るだけで、

結構本格的です。

 

 

けんますさんの動画で知った、

フレッシュダイスという背脂です(アマゾンで買えます)

これがあると本当に美味しくなるので、おすすめです。

 

で、今回僕が挑戦したのが、家系ラーメンです。

youtubeでかなり検索かけましたが

鶏がらやとんこつを煮だす作業からのものばかりで

市販のもので簡単に作れる動画は見つかりませんでした。

 

家系ラーメンとは、ざっくり言うと

東京の醤油ラーメンと、九州のとんこつラーメンを

掛け合わせたもので、麺は太麺です。

醤油ベースの背脂ラーメンは作れるので、

そこにとんこつの素を入れて作ろうと思いました。

 

 

しかし、良いとんこつの素は見つかりませんでした。

アマゾンで探して、袋麺とお店の中間的な評価の

このエバラの豚骨かいましたが、

味はふつうの袋麺の豚骨でした、、

 

そこで、この豚骨の量を減らして、

フライパンで炙る作業を加えて、

なんとか家系ラーメンが作れたので、紹介します!

(基本、かなりの手抜き料理になります)

 

すごくどうでもいい話ですが、気分的には

今全国のどこにでもある

「横浜家系ラーメン」のような

豚骨多めのクリーミーなのじゃなくて、

松本市の「麺家いわい」ようなパンチの効いた

家系ラーメンを目指します。

 

 

まず、ほうれん草

 

 

ほうれん草を良く洗い、

レンジで1分チンして、水に浸して良く絞る。

簡単に終わらせます。

 

 

味玉

 

 

僕は寮に住んでいて、

ガスは使う時間が限られているので、

アマゾンで買える「ゆで玉子名人」という

スチームクッカーで10分で作ります。

味付けは、

ジプロックに入れてめんつゆに1時間20分浸す。

これも簡単に終わらせます。

洗濯ばさみで吊るすのが、めんつゆ少量で済む俺流です

 

 

チャーシュー

 

 

1作目はスーパーのチャーシュー使いましたが、

今は自家製です。

豚バラブロックにホークで穴を沢山開け、

熱と味が沁み込みやすくします。

醤油(大さじ2)、酒(大さじ1)、みりん(大さじ2)

すりおろしニンニク1個、砂糖(小さじ1)

で、タレは完成です。

タレに浸して600Wで5分チンして、裏返して5分チン

そのまま10分放置して、芯まで熱を通したら

一日寝かして味が沁み込むのを待ちます。

(しかし、とんでもなく匂いが充満するので注意ですw)

 

 

 

 

具材はこんな感じです。

味玉にしろ、チャーシューにしろ、

いろんな作り方があると思いますので、

自分の好きなやり方で作ってください。

僕は本当に手抜きで作ります。

のりは、大きめの

ビシッと、どんぶりに立つ!厚みのあるものを選びましょう

1作目はおにぎり用使いましたが、

スープに入れるとクタっとなってしまったので、

ビシッとするやつが見栄え良いです。

 

 

僕の家系ラーメンの作り方

 

フライパンに、

フレッシュダイス(大さじ2)、

エバラ豚骨スープ(大さじ1)を入れて

にんにくを細かく刻んで投入。

弱めの中火で、ニンニクがこんがりするくらい炒める

 

ニンニクがいい色になったら、

水380㏄、醤油(大さじ0.8)、

鳥ガラスープの素(小さじ1)、ほんだし(小さじ1)

塩(一つまみ)、酒(大さじ1)

を投入して強火にします。

 

 

酒は料理酒だと塩が混ざっていて味がブレるので、

清酒?(飲める日本酒)を使います。

500㏄で380円くらい、

家族がいるわけでもないので、数か月持ちます

 

そのまま沸騰するまで火をいれて、

沸騰したら弱めの中火で少し煮込みます(3分)

味見をして、最終調整は塩でします。

少ししょっぱいかな、くらいを目指します。

最後の調整はしなくていい場合が多いです。

 

各自好きな麺を茹でたら、

どんぶりにスープをそそぎ、麺を入れて、

具材をトッピングして完成です!

 

 

じゃーん!

結構本格的に作れました。

味はもう95点です!

1作目からの改良ポイントは、3つ。

エバラの豚骨を少なくして、

フライパンでニンニクや背脂と焼くことで

かなりいい感じの家系スープになりました。

チャーシューは自家製にして、

のりはビシッと立つ!やつに変えました。

 

久々のブログ更新ですが、

こんな感じで日々料理がんばってます!