こんにちは。

rarararoom  raraです。

 

今日は6月1日、ずっと休校だった末娘の小学校が始まりました。

3月のはじめからずっとお休みだったので、正直、やっと、ですチュー音譜

とは言え、身近なところにコロナを感じずに過ごせたから言えることなのでしょうね。

(皆が無事で、元気で、感謝です照れラブラブ

しばらくは分散登校で、しかも、うちの娘のグループは午後、(地域で決められているから文句の言いようがない💦)

お昼ご飯食べて送り出すまではこちらも出かけにくいし、帰ってきても程なくしてお稽古もあるので、

わたし自身は相変わらずstay homeになりそうです。

 

さて。

 

先日は梅田阪急7階美術画廊でで開催されている

今須智哉先生のスタンドグラス作品展にお邪魔してきました。




 

Instagramで先生の作品を発見し、

独創的なフォルムで彩り美しい先生の作品にいつも癒されていました。

 

アトリエが偶然にもお近くだったので、

実は春休みに長女と体験レッスンにもお邪魔しました。

その時に、5月に梅田阪急で作品展をしますと伺っていたので、心待ちにしていましたが、

皆さんご存知の通り、このコロナ禍で百貨店はしばらく閉店となり💦💦

どうなることか危惧していましたが、

百貨店の営業再開とともに、ラッキーなことに作品展が催されました。

 

じっくりゆっくり見たいので、

娘たちには悪いですが、一人で梅田阪急へ。

 

 阪急七階のその作品展の一角は、数々の作品が反射してカラフルに光を放っていました。

近づいて作品を見つめれば、

一つ一つのガラスの輝きが合わさってました。

 

 今須先生の作品はフォルムも個性的なので、

よく見るステンドグラスとは違う形のものが多く。

ペンギンモチーフ、マグロの頭から、

とお話を聞くと発想が豊かすぎて笑えてしまうんです。

家にひとつあると、結構な存在感でしょうね。


 

ガラスの透け感や

色の配分で、

明かりをつけた時、日差しが差し込んだ時、と

それぞれに

色の出方が全然違うのですよねー合格

 

同じガラスを使って作成しても、ガラスは取る部分で表情は違うので

同じものは二度と作れない。

見ていてうっとりでした照れドキドキドキドキドキドキ

 

残念ながら、撮影は禁止だったので、

この素晴らしさをお伝えできないのが申し訳ないです。(是非ご紹介したかったチュー音譜

しっかりとわたしの目に焼き付けて帰りました。



(こちらには、パンフレットの作品のお写真を紹介させていただきますね。)

 

お留守番の娘たちには、アンジェリーナのモンブランを。

娘たちと幸せなTEA TIMEラブラブパフェラブラブ







ステンドグラス展の余韻に浸りながら。。。