突然のご案内になり、大変申し訳ありませんでした。そして、これまでご愛顧くださり誠にありがとうございました。
ブログでは自身の独りよがりな気持ちを綴らせて頂こうと思います。もしよろしければお付き合いくださいませ。
1年ほど前から、年齢的なゆらぎにより体調が不安定なる日が増えはじめ、気持ちと体力の回復に時間がかかるようになったことで、今後のことを真剣に考えなければいけないと感じ始めていました。
そんな中、今まで使用していた食材が手に入りにくくなったり、中には価格が倍以上になるものもあったりと、利益の面でもこれまでの様な営業スタイルが困難になってしまい、今年から大幅な価格とメニューの変更をご了承いただいて継続を試みたものの、お客さまに対して心苦しい気持ちが拭えず、迷いを抱えつつ営業してまいりました。
お客さまの笑顔、いただくお言葉が原動力であり、癒しであり、たとえ歩みが止まりそうになっても今までは『店を閉める』という思いまでには至りませんでしたが、ここ最近は気持ちが定まらず自身の中での『転機』の訪れを感じずにいられませんでした。
感染症や価格の高騰など、厳しい時勢であったにも関わらずお店を構える事ができ、お客さまにも恵まれ、自身のタイミングで幕引きを選択できる環境にただただ感謝しかありません。
皆様のお気持ちを裏切るような形での突然のお知らせになってしまったことを、心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。
ただ自身にとっては、人生において次の段階に進む、前向きな幕引きだと考えています。日々、自分なりに全力で向き合って参りましたので、少し寂しい気持ちはありますが、心残りはなく、穏やかな心情です。
今後の『黒柴商店』については未定でございますが、またいつか皆さんにお目にかかれる日ができればと思案しております。その日まで温かく見守っていただけましたら嬉しく思います。
誠にありがとうございました。
黒柴商店 中澤聖子