chimです!

スマホでここまで色々できるとは!!

「へえ~」

「ほぉ~」

「そんなことできるなんて知らんかった!!」


新たな発見がいっぱいの講座でした



講師の長谷川ちさよさんが 広島女子の行動力の早さに驚く場面もあったりして・・・

さて、どんな講座内容だったのでしょうか?

 


今日参加したのはワタクシchimiをはじめ、みなさん
「写真を撮りたいけど、自信がない」Me
「もっと上手に撮れるようになりたい」Me


という思いを持って参加されていました。

それぞれ上手く撮れるようになりたいものも
「山」などの自然 ・ 「友達」などの人物・ 食べ物を美味しくみえるように撮りたいなど
さまざまでしたが。。。


基本さえ押さえれば全部きれいに撮れるようになります!!


というちさよさんの心強いお言葉で講座が始まりました。



アイフォン 自分が普段どんな風に写真を撮っているか?
まずはこの部屋にあるものを自由に撮影します。

今日使わせていただいた 川口しほさんのサロン MiSHUのレンタルスペースは白を基調とした素敵なお部屋で自然光もタップリ差し込み、撮影には抜群の環境です!


みなさん思い思いの構図で何枚も撮って席に戻りました。



ここから 説明が始まります!


ポイント 3つの基本!・・・これさえ守れば他のカメラでもOK

詳しくはかけないのですが。。。

①アプリで後から加工はできるけど、その前に極力自分できれいに撮れる場所を探すことが大切

・自然光を上手く取りいれる

・ピントを合わせる

アイフォン ・・・私達、ピントを合わせることすら知らず、「わ~!!すご~い!!ピントが合ってる!」
レベルでしたから、これを知っただけでもかなりの上達!

ピントを合わせてからの調整の仕方もしっかり教えていただきました。



②人が写真を見る時の感覚を意識する

これも今まで無意識に写真をとってた私達には全く気付かなかった点です!
・人は〇〇〇〇でないと違和感を感じる
・グリッド線を使って撮影することの大切さ
・実際に撮る時に線をどのように利用していけばいいか、建物・自然物・人物などいろいろな場面について詳しく説明をしてくださいました。

ポイント これ、ホントに即使えるテクニックでしたよ!!


③これは・・・撮る人の心構えについて
慌てない・余裕を持つ、ということがコツのようです。

私、皆さんをお待たせしては・・・とか思ってついつい慌ててしまうから、ここも要チェックでございます!



アイフォン 教えていただいた3つの基本を頭に入れながら、先ほど撮ったものと同じものをもう一度撮影します。

 

image

 
 

ピントを合わせて手前の物を撮るときに背景をどうするか?の説明中。
ゆうこさんに撮影されているのも気づかないくらい?集中しているみなさん


image

 
 

  教えていただいた
 撮りたいものにピントを合わせつつ、背景に気を付けること・・・を頭に置いて撮影中。


 

image

 
 
ちさよさんのアドバイス・テクニックが出るたびに
「おお~」と盛り上がるみなさん
 

image

 

だって、ちょっと気を付けるだけ、写真が全然違ってくるんですもの!!



 



アイフォン この他にも

・構図について・・・・女性はどのような構図を好むか?
グリッド線を使っての構図の選び方などを教えてくださいました。


・空間について・・・人物と空間がある場合、どの位置に人を配置するかによって印象が全く違ってくるということが分かりました! これも・・・絶対使えると思います。


ポイント 人の写真を撮ってあげるときに大切なことも教えていただきました。
相手の事を思ってまずは自分が動く、そして少しでもきれいに撮ってあげようと思う・・・
やっぱり、愛?なんて思ったりして!


ポイント 写真を撮る時に一番大切なこと
「何が撮りたいか」「何を伝えたいか」 にフォーカスすること



アイフォン ちさよさんが撮影された写真にグリッド線を重ねて説明してくださったのがとても分かりやすかったです!

「何を撮りたかったか」がすぐに分かる写真は、やっぱり素敵です♡



ここまであっという間の時間でしたが、 午前中に学んだことを実践するために、ランチフォトに出かけました。



アイフォン ランチ会場に向かうまでの道すがらも写真を撮っていきます。

・建物のどこを入れたいか・どこから光が当たっているかなどに注目すると今までとは全く変わってきます。

人懐っこい猫ちゃんがいたので撮影したかったのですが、あまりにスリスリが激しくて?撮影を断念。。。
(猫はじっと寝ているものだと思っていた私)


 アイフォン ランチ会場に到着♪


自然光が入る窓際の席でお食事です。

今まで適当に全体撮影(食事の全容をお知らせしたいのならそれでもよい)していた皆さんですが、午前中教えて頂いたことが頭にあるので

撮りたいものの周りを片づける片づける・・・笑

どうやったら自分が撮りたいものがよく見えるかを考えながらお皿の位置を変えたり・・・


「冷めないうちに食べましょう」
と言われるまで撮影に夢中になっておりました。

※ワタクシchimiも一緒になって自分のランチを撮影しておりましたので、この時の皆さんの様子を撮影しておりません!
私のバカバカ!と今さら悔やむ私・・・


アイフォン この時に撮影した写真がこちら

 




 



 

どれも美味しそうに撮れてる~!! (´v`)

ハンバーグにフィーチャーしたIzumiさん、写真アップ、お待ちしてます♡


ポイント ここでもお役立ち情報! 普段撮影する時にはつい縦に構えてしまうのですが、余分な物が入る時には横にして撮影するのもアリ、ということを教えていただきました。

ランチフォト、実践的でとっても楽しかったです♪


アイフォン 再びレンタルルームに戻る前にぶらりフォト。

ちょっと肌寒いけど、よく晴れていて空がとても青かったです。


ここで思い思いのものを撮影していきます。


 しゃがんでみたり・・・
 
 

image

 
 
 

image

 
 

 
空・木を見上げてみたり・・・

image

 


途中、通りかかりのおじさまが「何かいるんですか?」
というほど夢中になって撮影していた私達・・・


ちょっとあやしかった?



ポイント 思い思いの写真を撮って帰ったら、次はお待ちかね?
自撮り練習のお時間です・・・


アイフォン 写真加工に便利なアプリを教えていただきインストール♪

代表的な3つを教えていただきました。


・自撮りにいいアプリは、多分皆さんご存知のアレです♪
スマホの構え方から丁寧にレクチャーしてくださいます。
自分はどの方向から写ったほうがいいか、って分かってる人たくさんいるのでしょうか?

・皆さん角度や場所を選んで自撮りタイムスタート♪
白を基調としていてなおかつ自然光がよく入るこのお部屋は撮影にとても適しているようで、皆さんとてもよい写真が撮れました!

自撮りをしたときに言うセリフ?も教えていただきましたよ♪
人を撮る時も、自分を撮った時にも同じように言ってあげ、自撮りはたくさんして(毎日?)あのセリフを言ってあげましょう♡



アイフォン 一番最初に撮った暗い写真を、写真の明るさなどを調整する・場面に合わせて加工できるアプリの使い方の説明を聞きながら修正していきます。


ポイント これがね、本当にすぐれもの!
全体的にバッと明るくなりすぎる!などの困ったことにならない微調整できるとことか、「この部分だけ明るくしたい!」に答えてくれる所とか・・・・。
またまた「おお~」っていう声が出まくりでした。

・お料理を美味しく見せるアプリの使い方も教えていただきましたよ♪


アイフォン これらを駆使して 加工した写真を 一番最初の写真と比べたら・・・

まあ!なんということでしょう!!!

「なんかセンスが良くなったみたい♡」 「上手になった気がする♡」(´v`) 


 ランチ帰りに撮った「今日一番の写真」の披露をしているところ


image

 
木がこんなにきれいにとれるなんて・・・すご~い!
 

 
空の青さと高さがよく撮れていますね

 
これは雲をとりたかった私が撮った横向きの写真

 


アイフォン  同じ場所を撮影しても、「どこを撮りたかったか」によって構図・切り取り方が違ってきてとても面白かったです。




ポイント 基本の3つのポイントを意識して最初からきれいにとるよう心掛ける

ポイント いまいちかな、と思っても削除しない! (ぼやけてない限りはなんとかなる)

ポイント 最後アプリを使って加工したらよくなるので諦めない

ポイント とにかくたくさん撮ってみる!



などなど、実践的な内容で私達 スマホカメラ苦手女子たちの希望の光となったちさよさんでした。

皆さん、素敵な写真をどんどんFBにあげてらっしゃるのでちょっぴり焦り気味の私ですが、撮りたいものに思いをこめて、バシバシ撮影していきたいと思います!


o(´v`)o ちさよさん、FBにグループ作ってくださったらとってもうれしいで~す♡
(と、ここで再びアピールしてみる)




***********




【プロフィール撮影】

講座のあとは再び外にでてプロフィール撮影を行いました。


 自然光の中で、リラックスした表情を撮ってくださってます。

  
 

image

 
 

 
色々なポーズで、色々な角度から撮影されるのですね!

image

 


撮影したものを確認中のお2人。
いい表情、たくさん撮れてるみたいですね♪

image

 

どんなプロフィール写真が撮れたのか?
気になります♡




ちさよさんは今回が初☆広島だったそうで、前日の夜に食べたお好み焼きにうどんが入っていたことにびっくりされていました。(美味しかったと言ってくださり、嬉しかったです)
今度来られた時も是非、うどん入りでよろしくです♡←お好みうどんを浸透させようとしてる?





【おまけ】  ちさよさん、広島女子にびっくり?

広島日程を終えられたちさよさん、FBにこのような投稿を

昨晩は、広島風お好み焼きにビックリ!!

今日は、スマホ講座@広島に
参加下さった皆さまの
行動の早さにビックリ!!

...

広島の日々はビックリ満載で
暮れていくのでありました(笑)

楽しかったです♡

全文はこちら



何が早かったか?と言ったら・・・

ほどんどの人が撮影した自撮りをすぐにFBのプロフィール写真に設定したことです!


ゆうこさんが一番早かったけどww

アイフォン そしてゆうこさん、
FBをされてなかったIzumiさんに「さぁ、アプリをダウンロードをしようか!」と、言い、
いきなり?FBを始めることになったり。。。


広島女子の勢いはますます加速しそうな予感がする chimiでしたo(´v`)o