02月23日(月)
雨曇、79.2㎏
今までで一番というくらいの忙しさ、お祭り騒ぎ
小諸そばでそば食べて帰る。

川崎の中1殺害事件
酷いことしやがる。
恐らく犯人も子供なんだろうが、今になっても名乗り出てこないところを見ると、更正の余地は無いのだろう。少年法を適用させる必要無し。

西川農相辞任
政治家に品行方正なんて求めていない、不透明な部分も多少はあって良いと思う。しかしあの説明じゃ辞任も致し方無し。

02月24日(火)
曇、78.8㎏
お腹の調子が朝からタイヘン
電車の調子も朝からタイヘン
お仕事はそこそこ忙しかったが昨日に比べれば楽勝、昨日は一体何なんだったんだ・・・?

淡々と、集中する。

02月25日(水)
曇、77.8㎏
シフト勤務
今日も残業~♪俺の職場は老人ホームですかぁ~♪お疲れさま~♪
常々言ってることだが、団塊の世代前後の男連中は本当にタチが悪い。
バブル崩壊だって経験している筈なのに、若き頃の成長・成功体験が忘れられないのか、根拠の無い自信で満ち溢れていて、他人の意見などくそ食らえ。
もう充分高齢者なのに、まだ自らの老いを受け入れられないようで、ジレンマなのか感情の起伏が激しい。
そんなのが朝からいくつも続くと、さすがにしんどい、というか馬鹿馬鹿しい。カンバセーションにもコミュニケーションにもなりゃしない。
ホスピタリティとは何か?
老人福祉の仕事に携わる人達を尊敬する。

02月26日(木)
雨、78㎏
代休
午前中、父親を歯医者に連れて行く。
午後は買い物

セクハラで出勤停止・降格は不当!の訴え、最高裁は二審判決を破棄
「結婚もせんでなんでこんなとこいんの?」
「夜の仕事したら?」
「俺の性欲は年々増すねん」
普通、同僚にこんなこと言うか?
四十代の男二人・・・みっともないたらありゃしない。

大塚家具の会長・社長対立
これニュースとして取り上げる必要あるのか?

02月27日(金)
晴れ、77.6㎏
忙しかったが定時上がり、スキルアップしてるなぁ、俺♪勘違い(苦笑)

法相・環境相、補助金交付起業から献金
こんな細かいこと、秘書レベルで処理してること、代議士がいちいち覚えている訳がない。
野党の連中だってそんなことはわかっている筈だ、代々木の連中以外は。
もっと他に論ずべきは幾らでもある筈なのに。
まぁでも、法相って法律に携わる大臣なんだよね?

02月28日(土)
快晴、78㎏
今日は飲み屋ツアー
11時京成立石で待ち合わせ・・・何故特急停まらない!?葛飾区役所最寄り駅なのに・・・押上まで行ってしまう・・・20分遅刻し立石到着・・・
立石の食堂では、知らなくて良いことを知り、言わなくて良いことを言うはめになり。
門仲の行列では、そんなつもり無かったのにという事を知り。
ピザ屋の帰途では、ポロッと。
もうお酒呑むのやめようか?反省しきりな1日