ボストン美術館⭐︎5000年前のジュエリー⭐︎ | 月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

キャビンアテンダント=客室乗務員=CA、航空業界志望者に、CA内定方法、TOEIC攻略本3冊の著者でTOEIC攻略法、ワイン検定講師として情報をお届け。TOEICもワインもCAに重要です。ANA、JAL、シンガポール、エミレーツ、カタール、KLM、ルフトハンザ等外資系航空会社。

✈️中尾享子です。いつもブログ読破ありがとうございます。

ボストン観光の1番のハイライトの
1つは、ボストン美術館。

今日は、
古代セクション
210の、

5000年以上前の
ジュエリーです。


美術館の中では、
やっぱり、
⬇︎こんな、大きな像が
目立つ中で、
ひっそりと
あるのが、
古代ジュエリー。
しかしながら、
そのジュエリーたちは、
えっ、これが
5000年以上前?

と疑うほど、
キラキラです。
石がたくさん
並んでいますが、
親切に
拡大鏡で
詳細まで見えます。
これは、
そんなに前に作られたとは
思えないくらい、

ディテールが
凝っている宝石です。

1960年代に
一度、美術館から
盗まれたようで、

その捜索をした
女性は、
捜索をした、という功績のため
ボストン美術館に
80歳を超えるまで
40年以上も
勤務して、
伝説の人物に
なっているそうです。
うむむむ、、、

値がつけられないんだろうな、、、。