コロナ下に簡単に3ツ星レストランの味~国際線客室乗務員がレギュラーで購入~トリュフ塩とオイル | 月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

キャビンアテンダント=客室乗務員=CA、航空業界志望者に、CA内定方法、TOEIC攻略本3冊の著者でTOEIC攻略法、ワイン検定講師として情報をお届け。TOEICもワインもCAに重要です。ANA、JAL、シンガポール、エミレーツ、カタール、KLM、ルフトハンザ等外資系航空会社。

✈中尾享子です✈いつも中尾享子ブログご愛顧ありがとうございます。

 

『知らなかった』

という卒業生に、

 

お教えして、

非常に喜ばれるのが

これ。

 

以前ブログでも書きました!

(こちら→トリュフ塩の活用の仕方をリッツカールトンの和食料理長に聞く

 

コロナ下で、家でお料理、

という方が増えていますよね?

 

でも、凝った料理は難しい時が。

しかし、

このトリュフオイルとトリュフ塩を

使うと、

 

簡単料理なのに3つ星レストランの味。

 

例えば、

茹でたパスタに

トリュフオイルとエキストラバージンオリーブオイルを3:7の割合で和え、

味見をしながら、

塩で薄めに味付けし、

 

仕上げにトリュフ塩で

味付けして、

味見をして、

適切な味になったら出来上がり。

 

単に野菜にトリュフ塩を

かけるだけでも

 

ご馳走になります。

 

何と言っても香りが

素晴らしい!

(そして、期限内に使わねば

香は消えます)

 

 

エキストラバージンオリーブオイルを3:7の割合で

ミックスしたものをお皿に入れて

バゲットをバター代わりにつけてもOK.

赤ワインと非常に合います。

 

「マネーハック」の大家によると、

食パンがたとえ安物でも、

バターやジャム等が高級なら

味わいが増し、

 

実は安上がりだそうです。

 

買う時は「高い」と思っても、

色々な場面で使えて、1年くらいもつ。

 

ゴージャスな気分になれるので、

お勧めです!

(フレーバーオイルではなく

トリュフオイルです)

 

こちら⇩