「睡眠」が重要な客室乗務員CAがハマる「まくら」 | 月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

キャビンアテンダント=客室乗務員=CA、航空業界志望者に、CA内定方法、TOEIC攻略本3冊の著者でTOEIC攻略法、ワイン検定講師として情報をお届け。TOEICもワインもCAに重要です。ANA、JAL、シンガポール、エミレーツ、カタール、KLM、ルフトハンザ等外資系航空会社。

中尾享子です!いつも客室乗務員CA就活内定&TOEIC点数UPブログ読破ありがとうございます!!

 

客室乗務員になり、

特に、

アメリカやヨーロッパの

「時差」ありの

国々をフライトする際、

 

ステイ先でも

自宅でも、

 

「眠れない」

お悩みを抱える卒業生CAは

多いです。

 

昨年、
ANAの国際線客室乗務員さんから

「自宅でよく眠れます」

と紹介いただいてから、

 

他の「眠れない」

卒業生さんに

紹介して

喜ばれているのが

こちらの「まくら」

 

 

 

✈️まくらを掴んでいるうちに

安心するのか・・・・。

 

よく眠れるそうです。

 

ステイ先にもっていくには

大きすぎるのが難ですが、

「圧縮袋に入れて持って行こうか迷った」

という卒業生さんもいました(笑)。

 

国内線オンリーや

シンガポール航空等の

日本との時差がほぼない

航空会社CAさんには

「なかなか理解できない」問題です。

 

夏用もあったので
驚き!
夏用作るほど人気なんですね・・

 

 

✈️私も

成田ーロンドンの初フライトで、

日本人乗務員の先輩から

「東向きはきついよ~」

と言われたいたのが

 

その通りになり、

 

2泊3日のステイで

「ほぼ眠れず・・・」。

リターンのフライトでは

ふらふらになりながら

泣きそうになりながら

サービスしたのを

覚えています。

 

同じ悩みを持つ同僚や

先輩と、「眠れる」情報を

分かち合ったものです。

 

今の「ドリエル」に当たる薬や

ロンドンでハーブの処方を

してもらって飲んでいたこともありました。

 

このまくらを紹介してくださった

卒業生さんは

最近、おめでただったので

妊婦用も購入したとか・・・

 



客室乗務員の睡眠障害は

深刻な場合

ブログで紹介している

さやか先生のところで

改善が見られます。

こちら↓

ディープコアマッサージャーとさやか先生施術

睡眠障害・生理不順・更年期・女性のバイオリズムを改善(施術希望はこちら)

アームリーチ(客室乗務員受験の身長)伸ばしはこちら

 

「まくら」もなかなか効果的なようです。