photo:01



さて1ヶ月ぶりの公共交通機関。。。

銀座線混んでる、、、

月に1度の凄腕歯科を読んで!!!


そしてお題。。。

「シャンプーと

トリートメントは

どちらをお金をかけるべきか???」


答えは簡単!

シャンプーです!


「えー!!!」

ですよね?

多くの美容師や売り場の方は

「トリートメントにお金をかける」

と言うはずです。


阿部もそう習って来ました。。。

が、
それは普通のレベルです。


極端な話をすると、、、

トリートメントは最高級品でも

シャンプーはドラックストアレベルでは、

せっかくの補修効果も
シャンプーで不要に傷められては、、、

プラスマイナスでゼロかそれ以下です、、、笑




ここからが大事!!

「安価なリンス、トリートメントで髪は傷みません!」


が、


「安価なシャンプーでは必ず負担がかかります!!」必ず!!(昨日の記事読んで!)





ココです!



なので、
「トリートメント重視」が当てはまるのは?

「同じブランドの安価な方を使っている場合のみです!!」(既に安価では無い、、、)笑


メーカーの受け売りで
「トリートメント重視」とか言っている美容師と売り場担当は残念です。。。笑

高級ブランドのシャンプーか?
トリートメントか?

どちらか1本を迷ったら?
シャンプーです!


しかし、

高級ブランドのシャンプーを使っている前提ならば、
トリートメントにもお金をかけるべきなんです。。




で、
今日は18:00以降予約可能です!


明日は19:00まで満タン


明後日は
10:30
17:00
それぞれカラーカット1名づつ可能!


歯の矯正痛いよ~。。。