{8A9A03E6-8B66-476C-960C-C94958716F55}

最短の
ヘアサロン予約可能情報!


4/2 月曜
14:30カラーカット1名
17:00カット1名
予約可


4/4 水曜
11:30.14:30カラーカット1名
17:00カット1名
予約可


これ以降の予約情報は


で、
カット写真の撮影は
お客さんからお願いされないと
絶対に行いません

ご安心を!

逆に
全ての希望者を撮影しています


本日も1名
硬毛 多毛 
「後頭部の中央部分のみ」が「グルグルのクセ」

なかなか難しい方の定点観測ですが
カット革命後です!

切る前
前回のカットが古い
阿部カット4ヶ月後

裾が凹んでる
{455C81C6-22E3-4C2D-BB8B-FFAD993C57C4}
髪型の「長さ部分」である
ブロッキングしていない「下側」

いわゆる「内側」ね

ここが最終的な「毛先」になるので

内側を梳くと長さも短くなるし
その上に被さってくる表面を受け止めていられなくなるので
毛先がハネる物理ね


逆に
ココさえ長さを変えなかったら
長さは全く変わらない物理でもある


今回も
「長さは もう少し伸ばしてみたい」だったので

ココはほぼ切っていない






カット直後
前髪はドライカット
ドライだけど
素人みたいにハサミを縦に入れたりしない
要は段差のコントロール
乾かしたダケ
{1386DD6D-F084-4035-A195-E37661D04F34}





切る前
帰る前
{49838485-62C6-4726-ACA6-F82447DEAD7F}



切る前
全く梳かないブラントカットのみ
肩に付いてもハネづらい
{417DEA49-A2FA-46BD-AA4F-CCB784BABEE9}





で、
上記の記事も

数日後の
阿部にとっては?
「古い理論」です

もっと進化してるので

最新記事も読んで下さい


そして

リンク先の空き状況を見て予約して下さい

そして
予約はメールかLINE「のみ」です

24時間365日 受付中!



{29F35759-1EDE-476E-A332-4150A0FAB06A}


さて、
1週間の休みが終わり
本日からヘアサロンは営業再開しています!

一応、
お約束のチェックアウト日

最終日も睡眠時間優先で即寝

旅行中は花粉症もひどかったので
とにかく自己免疫力を高めるべく
休息優先

朝食後は息子が楽しみにしていた「キッズルーム」
食事中も「アッチ イコウ」で何度もなだめた
「後で行こう」
「アトデー」

前日に盛り上がった「クマ クン!」
モチロン再登場

そのまま清算して
敷地内でシャボン玉遊び

息子的には「シャモンマ」を散々やって
「オウチ カエル」「バイバイ ナイナイ」
もしや眠くなってしまった?

部屋に戻る途中も
「オウチ アッチ」と
わざとが逆方向を指差して「ツッコミ待ち」
モチロン何度でも応える「違うでしょー」

部屋に戻って
荷物のパッキング中に息子が昼寝

そのまま駐車場まで送ってもらってチェックアウト

とりあえず
当初の予定どおり
アウトレットに向かって
1人で息子の服と妻の靴をパッと買って車に戻る

さてどうする?

このまま息子が起きるまで渋谷に向かい続けるか?
起こしてココで遊ぶか?

帰ってしまおう!

なんと
美女木JCTで目がさめる!
首都高はSAがない!

こうなりゃ
首都高直結が決め手の
サンシャインでお昼!

しかし
子供が遊べる場所がない

こうなるならば?
普段は行けない
「関越道沿いのスポット」を探しておくべきだった、、、

お台場の公園に行くか?

いや待てよ?

息子の風邪薬がちょうど切れる
土曜なので代官山のクリニックに行くか?

その前に
まだ日が明るいから
西郷山公園で遊んでからクリニックへ行こう!

西郷山公園にはは遊具がないが、
その下にある「菅刈公園」をグーグルマップで見たら?
遊具が楽しそう!

コインパーキングも隣にありそう

到着したら
目黒川の桜が一箇所のみ咲いていた!

モチロン
桜つながりで息子をコラボ!

そのまま公園に向かったら?

「何?イベントでもあるの?」

それほど広くない公園に親子がビッシリ!

あ、土曜だったか?

土日遊びの辛いところ


公園は
まあまあの遊具で良かったが、
しばらく遊んで駐車場の料金に驚愕!

クリニックは夕方で待ち時間なし

ギリギリ日没前に帰ってこれました


やはり
正月にも感じていましたが、

寒い時期に寒い土地へ長期旅行の難しさ

体調が悪くなる確率が高い

3歳の誕生日はどうするか??