{C635F7CB-1303-49C4-AF32-3F97708B4322}

最短の
ヘアサロン予約可能情報!


4/6 金曜
10:30カラーカット1名
14:00.15:00.17:00カット1名
予約可


4/9 月曜
10:00カラーカット2名 or
10:00.11:00.12:00カット1名
13:30カラーカット1名
17:00カット1名
予約可


これ以降の予約情報は


で、
カット写真の撮影は
お客さんからお願いされないと
絶対に行いません

ご安心を!

逆に
全ての希望者を撮影しています


本日はショートカット3名



1人目
「硬毛 絶壁後頭部」の定点観測
以前はロング以外を考えられませんでしたが、
少し前からは「ショートの中で」色々と模索中

そしてなかなかの絶壁後頭部なので
後頭部の丸さを求めてきましたが
前回の後頭部は少しやり過ぎたのか?

切る前の状況が良くない

そんな切る前
阿部カット2ヶ月後

今回は耳の上をあまり切らない
{BABD0EB6-7909-4576-A4AC-CAF5FC5E9099}



カット直後
カットして乾かしたダケ
そのままの状態でお帰り
絶壁後頭部チェック
のつもりが?
動画の撮影時間が過ぎてた!!
基本的に一眼カメラはビデオカメラではないので
連続撮影時間の限界があるパターン多し
{8403B285-FA00-4661-AC08-AED36541D314}


切る前
帰る前
{CED25331-C1B1-41D0-B78A-98C967C045EA} 


まだまだ模索中!







2人目
ペタンとサイドが潰れる「縦長骨格」の
ベリーショート2ヶ月後

流石に前回は短過ぎたか??

今回は
トップをほとんど切らずに
襟足のみを切る

その理由は?

縦長骨格で
襟足の生え際も
そこそこ下まで生えてる

前回に表面を切りまくったので
伸びて縦長感を強調する事になってた、、、

こりゃ丸い髪型にしなきゃ!

で、
襟足と前髪をガツンと切る作戦

プラス
表面の段差も「引き算」に入りすぎていたので
「足し算の段差」に調整する
すると丸さがより丸くなる



そんな切る前
ベリーショート2ヶ月後
{31255047-4309-42F9-9037-39D50592A07A}



襟足はレザーで丁寧に段差を付けた
カット直後
そのまま乾かしたダケ
耳にかけてみた
{D76D76B7-3486-457C-B563-0C3BB4DF25BA}




切る前
カットして乾かしたダケ
そのまま耳にかける
{74A1432C-A97A-415D-9E67-D072B6722A39}




切る前
カットして乾かしたダケ
ハンドブローでお帰り
{388D3910-90CF-462B-B565-7DDD86517A51}





3人目
超絶な「剛毛 多毛」ジリジリのクセ

更に
アベサロンの予約が取れず
期間が過ぎる、、、

極端に前髪を残していたのと
耳周りを短く切っていたので

髪型と生えグセでは髪型が「カギカッコ」
こりゃ
今回の全員にも言える
耳上の髪を長く残すべきだ!

そんなカット革命後!


切る前
阿部カット3ヶ月後
{A7BFC6F4-C8F7-4CE7-A6DD-8AB7D519C038}




カット直後
乾かしたダケ
そのままお帰り
{61370504-6D65-4AA9-A8DF-47CA4C3D67AA}





切る前
カットして乾かしたダケ
ワックス後
{681E47D9-E31D-4D2B-BA5F-51A0644C0B82}



切る前
カットして乾かしたダケ
ワックス後
{F3CA248B-0618-41A8-9103-22B28577FC97}



切る前
カットして乾かしたダケ
ワックス後
{4F1416D3-02E9-48F7-A257-CB64BDBDD2DB}

12/19記事



で、
上記の記事も

数日後の
阿部にとっては?
「古い理論」です

もっと進化してるので

最新記事も読んで下さい


そして

リンク先の空き状況を見て予約して下さい

そして
予約はメールかLINE「のみ」です

24時間365日 受付中!



チャンネル登録をよろしくです!
{70B60B29-B7F3-4CBD-8B66-EBBC6C6EDE87}