{4AA254B5-550F-42DB-903D-72699C6E8A51}

最短の
ヘアサロン予約可能情報!


4/9 月曜
12:00カット1名
予約可


これ以降の予約情報は



本日は4名



1人目
阿部カット10ヶ月後
超絶に伸びてる!

が!

段カットで表面を短く切っていたので
伸びてもダラーンと間延びしない

丸い髪型になる様に段差を付けたので
同じバランスで伸び続けるダケ

しかし現代の美容業会の「間違った」常識によると?

表面を残す事がマストなので
内側を梳かざる得ない

結果、伸びるとトップがぺったりと潰れ
ヘルメット的に頭が太くなる
更に毛先は段差で仕上げられていないので
そもそも「毛先のまとまり」ゼロ

で、
今回はバッサリと切る


切る前
カラー前に荒切り
これだけパツンと切っても
トップの髪はまだまだ切っていない
それどころか?
表面側の段差が綺麗に付いているので
毛先はコロンと丸い段差になってる
{39FCA40B-8782-4C8F-B9FE-8C7F755EDB6E}

今回も
セニング無し!
全く梳かないブラントカットのみ!
ハサミを振ったり
斜めや縦に入れたり
「誤魔化し」のセニングゼロ!

本当にパツンと切り揃えている


カラー後の切る前
基本どおりのブロッキング
カット直後
{932C0AE2-E59B-49AB-8292-0E437996E0FC}




「50mmF1.4」のレンズなので
髪が長いと「引き」で撮れなかったが
「あ、椅子を回したら良いんじゃん?」
ライティングも
こちら側が明るいので今後はイケるな!

カットして乾かしたダケ
ブロー後
表面は更に切っています
手でかきあげるとトップの短さがよく分かる
動画でチェック!
{23A4FD8F-DD96-49F5-B30F-9712C1BD9AF0}



切る前
帰る前
{BAA778FE-B634-494E-BFDA-7BD82F7E5BAA}
全く梳いていない
「昔ながらの段カット」
6/1記事






2人目
髪が太いわけじゃないけど
ジリジリと膨張して
張りもあるので
クセと生えグセが強く出やすい髪質


そして
前回はカット革命前で
グラボブの段差を付けすぎたため
襟足の真ん中がハネてしまった

なので襟足を更に短く切るも
今度は
襟足の生えグセが完全に
「反り返る方向」に生えていた

そして 今回まで様子を見てもらった

問題の裾は伸びて良くなったけど
今度は表面の短さで中間がハネる、、、

今度こそ
段差を付け過ぎない様に切る!
いわゆる内側のみを切って
短い表面に合わせる


そんな切る前
{52426F05-F09F-4DEE-B46E-B9E005B0307A}

ネープ「生え際の垂直感」
「後頭部の張り」に気を付けながら
前回よりも段差を少なめにレザーで付ける

そして
表面は全く切っていない!


カット直後
ジリジリ膨張毛を乾かしたダケ
ブロー後
{A4411FEA-3693-449E-8CB6-4E320E2A1CA7}




切る前
ジリジリ膨張毛を乾かしたダケ
ブロー後
{F5F371A2-7C22-42F6-8792-6601A096141D}



切る前
ジリジリ膨張毛を乾かしたダケ
ブロー後
{BB6DCEE7-43B2-4526-B2CE-5132E05F2B85}

ここから
軽さや形の調整を続ける





3人目
地毛は真っ白に近いですが
明るい茶色に染めている
阿部のイチオシのカラー選定


お洒落染めや明るい白髪染めを
オーダーメイドで作り続けた結果

メーカーは白髪染め用とは謳っていないが
「これは明るい白髪染めに使えるハズ!」
で、
最近はこの薬剤にシフトしています
入りも良い
発色も良い
何よりも薬剤が少し弱くなる!


そんなリタッチ前
カラー後
絶壁後頭部のブロッキング
{B7D6D8CC-2796-4E0A-BE26-9C288480ED7F}

髪型は
とにかく「ペタンと潰れる直毛 絶壁後頭部」なので
後頭部がテーマ

そして
最近残している前髪と
顔周りの髪が気に入ってる

しかし
後頭部はより丸くしたい!

じゃあ?
阿部と同じ髪型はどうか?
女子にも人気があるよ?

むしろ
「是非やってほしい」

OK!



前髪は全く切らずに
トップと耳周りを切った!
絶壁後頭部を乾かしたダケ
絶壁後頭部チェック
{0BAC71AF-59F0-4E1D-8499-25B0C7CFA69A}



切る前
カットして乾かしたダケ
乾かしてワックス付けたダケ
モチロン!
北半球はセニング無し!
オールブラントカットのみ!
{5D162782-3F2C-4D2D-AE83-17EDF691A707}
2/23記事






4人目
阿部カット2回目?
今回から撮影希望

ペタンと潰れる「太くない硬毛 直毛」

今回も
長さを少し切って
表面を短く切る
菱形のシルエットを目指す

とにかくペタンと潰れる髪質
{B8C909C0-798D-413F-9FBC-170E7FE9CB3C}

「硬毛 直毛」だけど
全く梳かないブラントカットのみ!

誤魔化しのセニングもゼロ!

パツンと切り揃えたダケ



カット直後
カットして乾かしたダケ
下手ブロー後
{9FC39FD3-A2D6-49F4-93BA-630FE2ADF7E4}





切る前
カットして乾かしたダケ
下手ブロー後
{F8646CF6-06BD-48AD-B8E2-F7135F661BF1}


切る前
カットして乾かしたダケ
下手ブロー後
{B20ED81D-D75F-4FA1-B2EE-D61528E4B502}

更なる「まとまり」を目指して
進化を続ける

それしかない!



で、
上記の記事も

数日後の
阿部にとっては?
「古い理論」です

もっと進化してるので

最新記事も読んで下さい


そして

リンク先の空き状況を見て予約して下さい

そして
予約はメールかLINE「のみ」です

24時間365日 受付中!



チャンネル登録をよろしくです!