本業のヘアサロン
最短予約可能情報


5/11 金曜
14:30カラーカット1名 or カット1名
予約可


5/14 月曜
15:00カット1名
予約可



これ以降の予約情報は



水曜恒例の
「2歳児と火曜おでかけ記事」

今週は
まさかの雨予報、、、

予定では
千葉方面に向かって
マザー牧場か?
千葉のこどもの国?へ向かうつもりでした
木更津のアウトレットを絡めて

そう
息子の夏服が無い、、、

阿部の大好き「マーキーズ」も見たが
欲しい夏モノが無い、、、

こりゃ「アウトレット様」だな?

で、
5/4 市原帰省の帰り道に
「幕張のアウトレット」へ

何と言っても
「プチバトー」のアウトレットは
関東では幕張と御殿場にしかない!

もはやプチバトーのインナー目当てで幕張へ!
しかし
幕張にはラルフローレンが無い!

なので
御殿場のアウトレットは阿部にとっての天国!笑

両方買える!

しかし御殿場は遠いので
パッと向かえない辛さなので

次に近い木更津か?と思ったが
まさかの雨予報、、、

ふりだしに戻る

アソボーノとトリムパークは
行き過ぎて「刺激にならないのでは?」

そう!
思い出した!

「火曜おでかけの目的」を!

阿部の性格的には
「勝手の分かる同じ場所」が大好き

レストランでも
旅行でも
何でも!

冒険をしない派!

だったのを

息子契機に脱しようという計画でもあった!

それを思い出した!


さて
雨天どうする?

たまたま見ていた「いこーよ」で室内遊びの記事を読んでいたら

「東京あそびマーレ」なる施設が出来た!
まずグーグルマップで車の距離を調べると??


あ!
多摩南大沢のアウトレットが隣駅!

見事にラルフローレンあったので決定!


行くぞ!


最近の息子は
「アツイ」連発で
服を脱ごうとする、、、
朝はほぼ「オムイチ」
スリムな服が嫌いなのか?

気分になると何も着せられない、、、笑

とにかく暖房ね!

で、
4月から始めた「こどもチャレンジ」の
いろかたち「サンドイッチやさん」が大好きで
常に持ち歩いている

「ピーマン ヲ ポン」
「トマト ヲ ポン」
「ハサンデ ポン デ デキアガリ」

そのリアルサンドイッチ屋さんを
オムイチで!
からの
「あそびマーレ」が入っている
「ビア長池」に到着すると
なかなか良さげ!

住むには良い環境だ!

早速「あそびマーレ」に入るも

息子はテンションマックス!

電動の車に興味を示すも
まだまだ操縦が出来ないので
阿部が付き添う状態

基本的に「無料の乗り物」と「有料の乗り物」を別れるが
2歳児には無料のみで十分なイメージだけど

3歳児以上になると
有料に乗りたそうな雰囲気
とは言っても有料なのは2、3個で100円ね

ボールプールも深く大きいのが3つ?
息子が埋もれてた


1番盛り上がった
トランポリン小
トランポリンは中と大もあり
大は1人用なので本人次第
盛り上がってた
バルーンの滑り台もなかなか面白かったが
息子には少し早く
自力では無理だった

ターザンロープもモチロン
自力不可
やはり「車好き」なので
このゾーンが盛り上がっていたか


無料の乗り物少々
真ん中が阿部的に楽しかった
スピード狂の息子は大喜び
ひとしきり遊んで
お腹が減った!
再入場が可能なので
外に出て食べるか?

最近、お客様から聞いて気になっていた
「回転寿司」!

まあ「はま寿司」だったけど
子連れでも結構良かった!!

息子はうどん中心に唐揚げと枝豆卵焼き
親は麺類と鮨をつまんでも
ゲキ安い!!!

ただ
「美味しい回転寿司」を知りたくなった瞬間でもあった、、、

鮨よりラーメンが美味かったよ!

どなたか
オススメがあれば教えて下さい!


で、食べ終わって
スノーパークのチケットが余ってる
とりあえず行くか?

「あそびマーレ」内の「スノーパーク」
雪もどきの氷あそびとソリあそびが出来る
涼しい空間
砂場あそび感覚で盛り上がった息子
ソリは基本的に1名利用ですが
言えば2人でも滑らせてくれたので1回だけ
息子の眠気も限界で
隣駅のアウトレットへ向かわねば?

10分の到着予定でしたが
到着寸前に入眠の息子、、、

モチロン買い物は阿部の役目!
1人で息子の服のみを買って来た!
ラルフローレンは子供店舗と
大人店舗が分かれていて
品数はそこそこ多かったイメージ

あとアウトレットで見る店舗は
「ノースフェイスとヘリーハンセン」

なかなか良い買い物が出来た!

まだまだ入眠中の息子を乗せて
「オーケーストア」も近かったので
買い物全てを済ませる!

相変わらずメリーズのオムツが
全品通常で「47%オフ」
売ってるダケ買う!!

自宅へ帰って
息子の髪をお風呂でカット!

モチロン
100均のハサミでブラントに切るよ!


さて、
来週はどうなるか??







「ヘアカットして乾かしたダケで
髪型が本当にキマる」

本業のヘアカット動画チャンネルもどうぞ!