本業のヘアサロン
最短予約可能情報


5/17 木曜
12:00.17:00カット1名
予約可


5/18 金曜
11:00.14:00カット1名
11:00.12:00カラーカット2名
予約可


これ以降の予約情報は



水曜恒例の
「2歳児と火曜おでかけ記事」

今週は、、、
ようやく
幼稚園の見学会スタート


上京してほぼ20年
阿部は「職場に歩いて通える距離」を
強制的に強いられるも

コレは「時間を買える手段だ」と実感し
独立後もサロンの徒歩圏内で引っ越して来ました、、


そして次は息子の幼稚園探し


息子の幼稚園も「歩ける距離に住みたい」が

すると選択肢が狭まると言うか
無い、、、

ってか
幼稚園や小学校も公立に通うとしても
現在の居住に関係なく選ぶべきだと思うようになって

これは
「幼稚園と小学校はそれぞれ徒歩圏内に住む覚悟」
が出来ました

もしかしたら
入った幼稚園によって
小学校が決まってしまうのかもしれないけど
とにかくそれぞれの近所に引っ越したいと覚悟した

すると
「表参道生活もあと1年」と思うと
なんだか楽しみになって来たこの頃

どこに引っ越すか?

都内は23区以外でも
引っ越す覚悟が出来てる!

まあ楽しみです

とか言っておきながら
結局、渋谷区に残る可能性もあるかもね、、、


そんな
幼稚園見学会終了後

昼寝時間の前なので
少し遊ばせてから昼寝に入るか?

近所に戻って
いつもの公園でしばらく遊ぶ



部屋へ戻ったけど
家では寝なそう

車か電車に揺られたら
すぐに寝るだろうと

お昼を食べに
車を走らせる、、、

食べ終わって
眠気が限界

そのまま買い物済ませて
1時間半後、、、
もはや夕方に近い良い時間、、、

こりゃ近所のスペシャル公園である
「世田谷公園」まで行くぞ!
表参道から246ですぐ近い!
駐車場も格安なのでオススメ


車内では「カントリーロード」を機嫌よく唄う息子



到着して運動場で本物のサッカーに興味深々
最近はボール遊びと砂場が大好き

動画にとっても「逆光」最高ね!
「ぶら下がり」も大好き



コレ系と


ブランコはスリリングが好み
園内の「交通公園?」には
変わらずSLが!
「ジョウキキカンシャ ドコー」
「タッチ シタイ」「ポッポッポー」


交通公園の目玉である
「足漕ぎカート」17:00までだったらしく
ほんの少し遊んだ

この公園は噴水やミニSLなど
本当に盛りだくさん

あいにく
運行時間が過ぎていたのか?
この日は乗れずでしたが

ミニSLの運行日だったら1日遊べるかも?
そんな公園は住宅に囲まれている環境

この近所に住むのもいーねー

さて来週は5月最終火曜
そう!

火曜定休の「ズーラシア」
5月.10月は休園日無しなので
天候次第ではありだな!!

ここ最近のお出かけは?
住むにもどうか?

見ている感じにもなる!





それと
今、阿部が猛烈にハマっているのが「落合陽一さん」
何気なく見たYouTubeから一発で引き込まれて
時間の合間に見ている

本人のYouTubeチャンネル自体はありませんが
TV番組そのままを集めたチャンネルがオススメです

良くあるのが
キャッチーな部分ダケを切り取って
5分程度の動画は沢山あるけど
それは前後の文脈がありきなのでオススメしない

「ウィークリー オチアイ」と言うコーナーのあるTV番組が面白く
「コーナーそのもの」がオススメ

書籍も何冊か買って
サロンに置いてあるのでオススメ

しかし「ウィークリー オチアイ」で話していた内容の本になるので
YouTubeを「何度も」見るのがオススメ

阿部は「気になる回」が見終わって
「古い順」に見直している最中

神回である「日本再興」
是非ググってみて下さい
ってか

本人が話している
「オリジナルのままの動画」がオススメ
編集されているものは勘違いされそう

いざ「魔法の世紀へ」

子育てにも変換可能な内容に大注目!








本業のヘアサロン
「カットして乾かしたダケで
髪型がキマる」