本業のヘアサロン
最短予約可能情報


5/31 木曜
17:00カット1名
予約可


これ以降の予約情報は


水曜恒例の「2歳児と火曜おでかけ記事」

落合陽一氏の提唱する「ワーク アズ ライフ」

気持ちでは大昔から実践済みなので
再確認が加わりさらに加速するか?

仕事もそうだけど
「子育て」というか
「火曜おでかけ」に関しても同じで


毎週火曜が大変なのでは無く

火曜が楽しみでならないダケ!


「早く一日中 息子と遊んでいたい」
「どんな一日にするのか?」

それを考え、実行している瞬間が
「1番のストレス解消法」

仕事も同じね!

生活の中に「ストレスを感じない仕事量」を
織り込むダケ!

「ワーク アズ ライフ」

師匠との修行時代から
「自然と刷り込まれていた習慣」で
今になって思うのは「感謝」!

しかし
今でいう「ドス黒いブラックサロン」だからね

だけど
そんな洗脳生活だったので
さほど辛く感じなかったし

むしろ楽しかったくらいか?


モチロン
修行時代には戻りたくない前提、笑



そんな
阿部が仕事で感じるストレスとは?

「カットして乾かしたダケで
髪型が思い通りにならなかった時」なので

「どうしたらカットして乾かしたダケで髪型が決まるのか?」

そればかりを追って来た結果

それなりに技術が仕上がって来ているので
ほぼストレスを感じないムード




そして
昨日のおでかけプランは
結構迷った

まずは
妻からの「お題」が無かったので
勝手に考えた結果

「むさしの村」プランが急浮上

幼児向けのテーマパークらしく
野菜の収穫などが出来る事が
阿部にとっての1番のポイントだった

じゃあ行くぞ!

で、
予定では
8時に出たかったが
息子も遅く起きてしまって

先週の様には行かず
9時出発

すると
到着予想は10:20!

もはや昼寝前だ、

首都高を「富ヶ谷」から乗るも
どうするか?

とっさに出たプランが「飛鳥山公園に行こう」

あと17分で到着らしい

確かに
この方が良いな?

で、
さっと到着!

車に積みっぱなしだった
ストライダーを2ヶ月ぶりに出してみたら
スムーズに乗れてる

遊具でも一通り遊んで
大盛り上がり!
本当に素晴らしい公園
滑り台も大好きだけど

やはり「パパの激しいブランコ」が大好き!


この回る遊具も楽しく遊んで
パパ一人で本気の
鯉のぼり状態で高速回転!
砂場も大好きで
初のトンネル成功!

12時過ぎて
眠気で機嫌が悪くなって来た!

じゃあ行くか?

車に乗ったら
しばらくて寝落ち

そこで大人プランに移行して
「OKストア巡り」

今回は先週に気付いた
「冷蔵商品は買わずに そのまま遊び続けるプラン」

その次の遊び場を「葛西臨海公園」に据えて
その手前の「OKストア 四つ木店」に到着!

作戦どおり
オムツなどの常温商品を買って
葛西臨海公園へ向かう途中で息子が目覚める


到着して
ブルーマリンでお昼

今回は
海を見せる目的


そしたら
先週の「手漕ぎボート」を思い出したのか?

オールを漕ぐマネが
面白かった
コレは是非動画で!笑

ちゃんと「しゃがんで」やってる


まー、風が強く
水上バスも運休

じゃあ
「お魚見る?」

「オサカナ ミタイ」

じゃあ行こう!


「息子的ピース」がウケた
ピースのつもりです

その後の
「OKストア 葛西店」と言ったら

「平飼いの卵」
やはり扱っていて
ナチュラルハウスで買うよりも
半額に近いから助かる

取り扱いの基準は何か?