本業のヘアサロン
最短予約可能情報


6/25 月曜
16:00カット1名
予約可


6/27 水曜
10:30.15:30カラーカット1名
予約可


これ以降の予約情報は


2日連続の「旅行ネタ」
昨日の記事を読んでる前提
明日も続くのか?


とにかく
「外国船クルーズ」ファンには申し訳ありませんが、
今の阿部家には向いていなかったというか?

現時点での我々が
ターゲットでは無かったという感想


とにかく
食事を取れない時間帯がないくらい
常にどこかのレストランが開いていて
終日食べ放題、、、

更に
1日30ドルとかプラスに支払っていたら
お酒も終日飲み放題!

ここでピンと来る人は
外国船クルーズ向きだと思います


阿部は
「空腹になるまで食べない」が日常なので
食べ放題に魅力を感じない

モチロン
お酒は一滴も飲まないので
興味無し

あ、アルコールの処理能力は
親譲りでかなり高いと思うから
1.2杯では何も変わらず
かといって沢山飲まないと酔えない
明らかにガブ飲みでは「身体に悪い感じ」だから
自ら飲まない

そもそも
日常を楽しめるので
気分転換が要らない

現実を楽しむ阿部は
現実逃避を必要としていない気がする

とはいっても
旅行なども
日常の様に楽しみたい

観劇や外食も
日常の一部として楽しみたい派

なので
「辛く長い仕事期間を我慢したから
現実逃避の旅行を楽しめる」が阿部にはありません

日常こそ楽しめる様な「修行」を
「強制的にやらされて来た」ので
こうなってしまった気がします

いや、
意外と多いのでは??
同じ様な方?


モチロン
凹む事や辛い事、嫌な事もありますが
それが中心事項にならない様な感覚

逆も同じ
楽しい事の最中も
我を忘れてハメを外さない

あくまで日常を楽しむ

落合陽一氏の提唱する
「ワーク アズ ライフ」が素だったか?



お酒の話に戻ると

自宅にあるお酒は
料理酒しかない、、、泣


結果
お酒が大好きだったら
外国船クルーズはパラダイスだと思います


外国船クルーズの
18歳以下が無料なのも納得

お酒飲まない人はターゲットではないと
阿部は現時点で判断しています

とにかく
阿部の中心事項は息子なので
息子が楽しめない事を阿部が楽しめるワケがない!


逆に子供向けのクルーズがあったら
是非とも参加してみたい
デッキが公園の様な遊具まみれ?的な?
そんな船には乗ってみたい!



それとは別に
クルーズの意外と良かった点は?

クルーズの長時間は
携帯電話が繋がったり繋がらなかったりするので
あえて遮断してみる時間が出来て良かった

「もう翌朝までは繋がらないから寝よう!」的な


そして
最も良かった点は
乗船した瞬間から
外国気分が味わえる事

特に子供にはフレンドリーで
すれ違っても絶対に構ってくれるし
必ず話しかけてくれる

なので
英語を話したかったら
更にオススメ!

これは
本日初体験の「大阪USJ」でも同じ事を感じた

子供に限らず
ゲストに対してかなりフレンドリーで
絶対に構ってくれる

特に子供には頭が下がるレベルで
東京ディズニーランドの接客とはまた違った感じ

(大阪気質なのか?)

とにかく
より外国感が高くて
子連れにはオススメだと感じた

そんな「大阪USJ」の記事は
また後日に上げる予定



で、今回のクルーズで
大阪湾に入る前には下船を決めていて
宿探し!

基本的に陸沿いの航行なので
何とか携帯電話の電波がとどくけど
やはりデッキに出ないと電波が弱い

宿決めにもかなり時間がかかってしまった

そもそも旅費がダブルなので
どこまで抑えるか?泣

それと
下船してすぐに宿に入りたい
とにかく荷物の量がハンパなかった

決めたのが
「メリケンパーク オリエンタル ホテル」
これも大阪気質なのか?
接客も良かったと思う

特に現在は
更に宿を変えて実感した事が

朝食のレベルが値段以上に良かった

今の2箇所目の宿は
とにかく子供には楽しいが
実際には調理していない感ムンムン

神戸の宿は
種類もそこそこ豊富だけど
ライブキッチンも多く
それ以外も作ってる感がある

モチロン
作っていない料理もそれなりにあるけど
ちゃんと選べば満足度が高い


宿が変わって
より実感


だから
明日の朝食の攻略法か決まっていない、笑


で、
本当に泊まりたかった部屋は
「和室」だった

子供が土足を理解するまでは
和室最強説

料金と立地が合わなかった
ってか
無かった様な?


で、
神戸到着日は
目の前のアンパンマンミュージアムには入らず
無料ゾーンで気分を味わう

付近は
商業施設が大きかったので便利

翌日は
大目的の「姫路城」
神戸から新快速でかなり近い事にビックリ

お城自体は
もう少し歩ける様になってからの方がオススメだけど
本人は「たのしい」と言っていた

もっと大きくなってから
また行きたい


2泊の神戸が終わり

次の2泊は大阪に決定

決め手は城?


ベットの大きさと
お風呂の広さ


神戸はダブルベッドだったので
息子の寝返りが厳しかった

せめて
シングル2台を並べた幅が必要

お風呂も「洗い場」がなかったので
子連れにはキツイ

ま、料金を抑えたので
当たり前の結果だけど
勉強になった



「生きる」は「勉強」


続きは次回








旅行は4.5日目と続く


本業のヘアカット動画チャンネルもどうぞ!