本業のヘアサロン
最短予約可能情報


7/5 木曜
17:00カット1名
予約可


7/6 金曜
18:00カット1名
予約可


これ以降の予約情報は


水曜恒例の「火曜おでかけ」

今週は「幼稚園の見学会スタート」
たまたま火曜だったので3人で向かった

そして
お客様からは
散々言われていた事だけど

「とにかく学校見学に行く事」

実際に行けば?
「子供に合っているか?どうか?」すぐに分かる

これまでは「ふーん」でしたが、
確かにそうだった

なので
近所でも「無いな」と決め込んでいた幼稚園にも行ってみたくなった

見学会が終わってお昼前、、、

お昼だな?

軽くフードコート的な「ミッドタウンのB1」最高
食べ終わったらベビーカーで即寝、、、

あ、こりゃ車に乗せるよりも
妻にはミッドタウンでお茶でもしてもらっている間に
阿部は「OKストア」様に買い出しに行こう!

近所のOKは初台店でしたが
最近は「池尻店」の方が近い事が判明
駐車台数も初台よりは多い

しかし
オムツを買う時は
高速乗って「用賀店」がオススメ
オムツ全種類4.7割引!

買い物終わって自宅に降ろした頃に息子が起きる

サッとミッドタウンまで迎えに行ってどうする?
檜町公園のジャブジャブ遊びやるか?

準備は万端だったらしい

で、
しばらく1人で遊んでいたら?

お姉ちゃん2人に可愛がってもらって大満足な息子
持ち前の笑顔で「お姉ちゃんキラー」だな

親や周囲が「怒りを見せた事がない」ので
「怒る 怒鳴る」を知らない息子

意地悪の存在すら知らないので
玩具を取られても「何の事か?」

だからといって「理想主義」ではありません

まあ現実を教えるのは
会話が成り立ってからでも良いのでは?

しかし
日差しも強く
そこそこ遊んで
何か物足りない


暑いから室内の遊び場へ行っても良いが?

ここは
買い物か?

お台場は行き過ぎて 大体分かった

あ、豊洲のららぽーと行くか?
目の前も公園だし
フードコートに行きたい!笑

ついでに
買い物らしい買い物もして見たい

飯倉から初の豊洲出口まで楽々20分と近い

子供用品があるのは2階か?
ざっと見回したら

ユニクロあるじゃん?

で、まだ履けないけど
パンツが見たくて行ったら
凄かった!

赤ちゃんから子供服まで品数すごい!
初めてユニクロで買い物して感動!

ただ普通の幼児服は110以上になるのでパス
インナーとパンツ、パジャマが買えた
阿部は靴下買って大満足

100以下の幼児服は「いかにも幼児服」
あ、オムツ対策か?


「ららぽーと」は阿部的にフードコートが最強!

一通りある中に「フレッシュネスバーガー」とか
「ケンタ」「ドーナツ」とかもあって最強だと思う

 
夕飯食べて公園で写真を撮ろうと出て行ったら
可愛い老犬を連れた子供がいて癒された


息子の熱望するガチャガチャも
無理矢理見つけたトーマスは
ほぼコンプリートしていたが回した、、、

その後に3階がゲーセンだと知ってガックリ


来週は3階から攻めるか?

とにかく気に入った「ららぽーと豊洲」

またサラッと行きたい


昨日のお風呂は恒例の散髪
工作バサミでパツンと切り揃えました
前髪は切らずに耳周りをバッサリ切った!




それと
息子が乳児の頃から知っていた記事を
読み返して愕然とした

子供が乳児の方は是非読んで!


昔から知っていて
内容は理解していたハズなのに
実際はなかなか難しい、、、

ただ能力を褒めてたよ、、、


まだ間に合うな!!!






本業のヘアカット動画チャンネルもどうぞ!