新幹線でご来店の
新規のお客様

来店当初は「ボブに切りたいとの事」でしたが

かなりカウンセリングして
意見を掘り下げました、、、

まとめると
「阿部の切るショートカットが立体的で」
「最終的には絶対にやってみたい」

しかし「いきなりショートもどうか?」と
「ボブからスタートで?」的な?


更にショートヘアを掘り下げると
骨格的に「ハチが張っていなく」

「ハチ部分にボリュームが欲しい」
「コレが1番の目的」となりました

たしか、、、




ボリュームの重心を上に求める場合
「短く切る事」が1番大切です

モチロン、ボブ程度の長さやロングでも
表面のカットで重心を上げる事は可能ですが?
「特殊な感じ」にはなりやすいです


赤道が短い方が
「より重心を上げる事が可能です」
究極はコレです↓
耳上を最大限に短く切り
耳上からボリュームを折り重ねて行く

最大級の小顔効果!↑

素材の「顔幅よりも」
額縁である「髪型の横幅が広い方が」小顔になります

上記に「モミアケを長く残したパターン」
耳上は短いけど
顔周りは長く残せる

いわゆる「前下がりショート」
シュッとクールになりやすい↑




その真逆は「前上りショート」↓
コロンと丸くなる



話が逸れました


「ハチ部分にボリュームが欲しい」との事
「新幹線でのご来店なので、次回がいつになるか?」


この「新幹線レベルの遠方」が
キーワードです


私の営業スタイルとして

長い髪をバッサリ切る事は
「なるべく勧めません」


何故か?
ロングからショートに切ってしまえば?
ミディアムやボブの可能性を見ぬまま
目的地へ着陸します

そのショートから
ボブやミディアムを経験するまでかなりの長い月日が必要です

逆に
ロングからバッサリ切らずに
ミディアムを経験して
その翌回にボブへ切ったり
「毎回少しづつ切って行けば?」
短期間に色々と経験しながら
目的地へ到着します

上記を必ず勧めるのでは無く
「必ずお知らせする」です

情報として伝えて
「選ぶのはお客様です」

「徐々に切る」をこちらからお知らせして

「絶対にやる!」って人と
「絶対に今日はバッサリ切る!」って人
に分かれるからです

そして
長さを切るか?迷う方には
「必ず長い方を選べ」です
「徐々に切る」と同じ理由です

極端に言うと
「短く切る後悔と」
「切らなかった後悔」です

もうこれは
お客様次第です
ハッキリ分かれます

お客様の意見をこちらの都合で
コントロールはしません
「どちらも出来るのだから」

稀にショートが苦手な美容師が
難癖付けて「ショートに切ってくれない」とは
ワケが違います

お客様に選択権がある
「どちらも出来るから」

ちなみに
阿部的には
「バッサリ切る」が面倒です、、、



そして
この方の場合は
遠方からの来店との事で
次回がいつになるのか?分からない?
ならば?
「憧れのショートヘアにすべきなのでは?」
と言う提案でした

ご本人も気付けた様で
ショートに切る決意が固まった!

では切ります!



※徐々に切る作戦は
時間と資金に余裕があれば特にお勧めします
ロングからミディアムに切ったとして
翌日でも「料金はかかりますが」
更に短く別の髪型にカットは可能です

「徐々に切る」は
いつものサイクルよりも早く切れるので
「時間と資金に余裕のある方は」本当にオススメします

とは言っても「そんな方は いません」
「理論上の話で」納得の材料です







本日も1名


前半の4分間で

いつもどおりのカット早送り動画

「切る前からカット後まで」


後半はオマケ動画です

「10倍速の早送りですが」

「切り終わりまで」「ノーカット動画です」

YouTubeの【再生速度を遅くすると】

ある程度普通に見えるカモしれません





切る前
「梳いて誤魔化されるのが嫌で」
梳いていない
本当に切り揃えたダケ、、、


ショートに切る前提で荒切り
「強い直毛感が」伝わる
これを「カットのみで柔らかく立体的なショートに」



切る前
縦長骨格を丸い後頭部にするため
ブロッキングは細かく
カット終了後




カットして乾かしたダケ
本当に縦長骨格で
後頭部のボリュームを作りづらい



ペタンと潰れる直毛なので
「手で握るダケの」ハンドブロー後
昔ながらの段カットが分かる


そのままスーパーハードワックスを付けたダケ
潰れる直毛に
「柔らかいワックスではペタンと潰れるダケ」
ガチガチのワックスでフンワリ見える


表面もそこそこ短く
で、
今回の記事も

数日後の
阿部にとっては?
「古い理論」です

もっと進化してるので

最新記事も読んで下さい



最近は「また」

当日の予約が取れる日も出て来ました


予約可能枠の情報は

随時更新しているので

お気軽にお問い合わせ下さい



最短の

ヘアサロン予約可能情報



2/24 水曜
16:00カット1名
予約可


2/25 木曜
11:30カラーカット1名
11:00.13:00.14:00.16:00カット1名
予約可


2/26 金曜
12:00カラーカット1名 or
12:00.15:00.16:00カット1名
予約可



これ以降の予約情報は

最新のヘアサロン予約「可能」情報も見て下さい



ヘアサロンは表参道から移転しました


移転先は「世田谷区北沢」

2駅利用可能で

「東北沢駅」小田急線

「池ノ上駅」井の頭線

駅から徒歩56分の距離です


予約時に住所、地図のリンクと

各駅からの道案内写真を送ります


道案内の送信は

LINEが便利です



で、

ヘアカット動画の撮影は

お客さんからお願いされないと

絶対に行いません

ご安心を!


こちらから

撮影をお誘いする事もありません


逆に

全ての希望者を撮影しています




そして

撮影した動画は選り好みをせずに

全てを公開しています



たまたま上手くできた髪型を掲載していません

普段通りの営業内容を

無作為に掲載している状況です





私が思う自分のサロンは

難しい条件のお客様の【駆け込み寺】だと思っています

他所のサロンでは
「取り合ってくれない難しい条件の方」大歓迎です

「多毛でクセが強く本当にまとまらない」
「どのサロンでも縮毛矯正を勧められる」など

「ヘアスタイリング不要で」
「ヘアカットのみで」
丸い髪型に収めましょう!



逆に
「髪が少なくて髪型にならない」
「薄毛だけど少しでもフンワリした髪型になりたい」
「ボリュームならばパーマを勧められる」など

「ヘアスタイリング不要で」
「ヘアカットのみで」
フンワリ髪形を目指しましょう!



「カットして乾かしたダケの髪型を」
探求しています




そして

最新のヘアサロン予約「可能」情報もどうぞ


リンク先の空き状況を見て予約して下さい


そして

予約はメールかLINE「のみ」です


24時間365 受付中!




ヘアカット動画チャンネルもどうぞ!

チャンネル登録と高評価をよろしくお願いします