久々の子連れブログ


今シーズンはスキーにハマりました

今のところ8回

まだまだ行けるのか??


去年は

子供のみのスキー合宿に参加させて

とりあえず滑れる様になったらしく

今年は家族で挑戦!


今シーズンのスキー場オープンを目指して

行ってみたら?


結構楽しい!


息子は「とりあえず」滑れる!


で、

月2回ペースで回数を重ねた


普段は車旅行派ですが

タイヤの都合で

新幹線を利用してみたら?


コレが良かった

大宮からの乗り換えで近い!

そもそも

渋谷から大宮までが「ゲキ近い!」


今年は大宮を身近に感じました


そして「越後湯沢」という町が素晴らしい

ゲレンデは沢山選べるし

全てが近い!

無料の送迎バスもガンガン走ってる!


そんなこんなで

「湯沢スキーのノウハウが」身に付きました



まずは息子が心配だったので

スノーボードが滑走不可な

スキー専用ゲレンデで行ってました


湯沢だと「NASPAスキーガーデン」のみ


リフト代込みの宿泊プランが○


そして板のレンタル

我々は「ダイシンスポーツ」という

レンタル専門店で毎回借りています


2回目からは安いウエアも購入して

借りるのは「板とストック ブーツのみ」


レンタル屋がかなりオススメ!


【ゲレンデレンタルの半額以下!】

3日間とか借りても

ゲレンデ料金の1日分で借りられる!


そして

すごいのは「料金ダケではなく」

ゲレンデと宿までの送迎込み!

もはやタクシー代わり


無料送迎バスの時間をチェックしなくても

こちらの都合で電話をすると

すぐに迎えに来てくれます


コレに感動して

新幹線旅行でも大丈夫だと思えました!


もう湯沢から離れられない



スキーウエアも消耗品と捉えて

「ノアム」というブランドがオススメ!

Amazonで買えます


キッズウエアは

マイナス30cmの調整が

ドローコードで可能なので


110cmの息子には

130のウエアを購入

たしかに両袖と両足が縮められます


3シーズンは使えるか?


妻に至っては

小柄なので160のキッズウエアで良いとの事

理論上は160までの子供サイズを全て制覇した?


しかしキッズウエアは

ポケットが少なく妻は困っていました


大人のウエアも高機能で激安!

消耗品なので拘りなし!


阿部はポケットも多く

むしろ気に入っています

「ノアム最強!」




そんなこんなで通い続けると

親のレベルも少しづつ上がってる


フォームを気にしなければ?

上級コースも「とりあえず」下りてこれる?


YouTubeでコブ攻略など見ていますが

コブはワケワカメ、、、

しかしYouTubeでの理論解説は

とても腹落ちします



最初の2回はフルサイズカメラで撮影していましたが、、、

スキーに限っては
iPhoneで良いのでは?

との事で
iPhoneのジンバルを手に入れて撮影
ガタガタとブレません
動画派にはオススメ


『iPhoneジンバル 4K』 2022年3月16日
【NASPAスキーガーデン】「Gコース」


去年の山登りで導入していた

360°カメラの「insta360 oneR」


iPhoneよりも画質は落ちるが

面白い画が撮れる!


『Insta360』 2022年3月16日

【NASPAスキーガーデン】「Eコース」



そして

NASPAのコースはほぼ制覇して

「息子は難しいコースが好きらしい」


だったら?

違うゲレンデにも行ってみるか?


もうスノーボードがいても大丈夫だろう?

との事で

今回は宿も変えて

スキー場を変えました!


あ、スキー限定でなければ?

スノーボードをやっても良いのでは?

になり


息子に聞いても

「やってみたい」との事で

スノーボードデビューしました



もちろん

レンタルは「ダイシンスポーツ!」


宿でリフト券をもらってダイシンまで送迎してもらい


レンタルと着替えをダイシンでして

荷物も預けて

ゲレンデまで送迎!


今回は「湯沢高原スキー場を」選んだので

「ダイシンスポーツの隣」でした


なので

湯沢高原スキー場は送迎なし

徒歩の方が早い



「6歳」初めてのスノーボード3時間後「パパ20年ぶり」【湯沢高原スキー場】「パノラマコース」→「コスモスコース」2022年3月23日『insta360』



翌日はやはりスキーに戻して

岩原スキー場をチョイス!


今のところ「岩原スキー場が最高のゲレンデ」

とにかく横に広い!!


スノーボードデビューにはオススメ!

平日ならば?スキーでも大丈夫だと思います!


『iPhoneジンバル 4K』 2022年3月24日

【岩原スキー場】「クルーズコース」→「メインバーン」


『insta360』2022年3月24日【岩原スキー場】

「クルーズコース」→「メインバーン」



まだまだガーラ湯沢が
5月連休まで営業しているので
春スキーを諦めていない!

今シーズンはまだあるのか??

とにかく良いリフレッシュになったし

遊びでも仕事でも全く同じ!


「何事も理論」と「基礎基本」



スキーとスノーボードの上達を目指す!!






ここ数日は【ヘアカット動画709】が

YouTubeで急上昇中です!

コメントや高評価などの応援をお願い致します!

物理に沿った「基礎カット理論」と 

基礎カット理論を再現するための「基本技術」 

この両輪で 
本当に「スタイリング不要の」「長持ちカットを」 
提供しております 

【短所を長所に変換】 
【本当にヘアスタイリング不要】 



そんな私の目標は

「あらゆる理美容師の技術が向上して」
「理美容師が幸せになる事」

それによって
「あらゆるお客様がなりたい髪型になり」
「全てのお客様が幸せになる事です」



「THE 世界平和」笑




そのために
理美容業界で
「基礎技術の底上げを」目指す


将来に誇れる業界を目指して
技術の探求をしております



ヘアカット動画の撮影は 
「こちらからお願いする事はありません」

「お客様側のご希望で」
「ご希望者全員を」撮影します 

撮影料金などは頂いておりません 
撮影希望はお気軽にどうぞ 
【特にご新規様にはオススメです】



ヘアサロン予約可能情報



3/28 月曜
16:00カット1名
予約可

3/29 火曜
16:00カラーカット1名
予約可

3/30 水曜
11:00.13:00.15:00.16:00カット1名
15:00カラーカット2名
予約可


これ以降の予約情報は

最新のヘアサロン予約「可能」情報も見て下さい



予約可能枠の情報は

随時更新しているので

お気軽にお問い合わせ下さい




ヘアサロンは表参道から移転しました


移転先は「世田谷区北沢」

2駅利用可能で

「東北沢駅」小田急線

「池ノ上駅」井の頭線

駅から徒歩56分の距離です


予約時に住所、地図のリンクと

各駅からの道案内写真を送ります


道案内の送信は

LINEが便利です


メール予約の方には

LINEのQRコードを送ります


ヘアカット動画チャンネルもどうぞ!

チャンネル登録と高評価をよろしくお願いします


次回以降の予告