2014.7.21 祇園祭 後祭 | Acha ~ライフエッセンス~

Acha ~ライフエッセンス~

日々のサロンでの出来事
<バレイヤージュカラー、インナーカラー、ケアブリーチ、白髪染めに見えない白髪染め><酸性ダメージレスこだわり縮毛矯正>
<髪の毛の根本改善 復元トリートメント>
<ヘアセット メイク 着付 >ヘアセット担当名 (A)=Acha、(N)=Acha妻



そして、記念ディナーの翌日。
連休でしたので、
子連れで祇園祭の後祭へ!


49年振りに復活した後祭。
150年経って復活した大船鉾。



実は16年も京都に住みながら(嫁)
祇園祭に初めて行きましたf^_^;)

{645BCFA5-34ED-4DF0-AB31-A2A4694253CD:01}


{9B9AB1FD-139F-417D-B383-6FD14C1EFBA6:01}

{81DDC269-1E36-4613-8115-2FB8C8EC5724:01}



初生鉾…

一つ一つ個性が違って面白い。


しかし、暑いw


京都の夏を満喫♪

{6DA5841B-34FA-4B7A-A471-31D604D73FD5:01}



この日の目的は…
後祭子供スタンプラリー♪
(小学生限定!)
10基の鉾を巡って
スタンプを集めます。
景品にクリアファイルがもらえます。

このクリアファイルが欲しくて(母)
行きましてんw

{833036E7-D7AB-4B09-81F2-41CB0CF43EF0:01}


{8B2FE166-3013-423A-9B07-6CCE8C3C92A4:01}

{7CDE03EC-E10E-4514-AC38-CCBA64785339:01}



後祭から
京都駅へ移動して
京都タワーのビアガーデンへ!


{8E79F818-3D83-4BCE-9977-AA2C4E15CEB9:01}






女の子はヘアセットも着付けも楽しいです(*^^*)

男の子も着れるなら浴衣も良いですよ❤︎
鼻緒は歩くと痛くなるので、
子供は普段のサンダルでも良いです。

息子は新品の雪駄なので、
1週間前くらいから鼻緒を広げておきました。
それでも必ず足が痛くなるのは
間違いないので、
足袋を履かせて正解◎

事前に予測できることは
準備すると
着物で長時間も快適です。


ちなみに、下着は
ユニクロのエアリズムがオススメ!
浴衣でも着物でも
衿抜きしても見えません。
半袖がオススメです。
浴衣なら肌着代わりにエアリズムで充分。
汗をかいてもほんとに快適!!
子供も半袖やタンクトップがあるので、
安いしオススメです!

{CE0C703A-481A-40E0-9730-03E637BD4A71:01}

{F8EF81B5-1BA7-4391-9732-FF095AF23622:01}

{A2F69316-CBB0-47BD-A301-7DDEC2A8E096:01}




美容師の叔母の形見のアクセサリーに
留め具の取れたウサギが。
恐らく、ブローチだったと思われます。
帯留めにするために
義父にリメイクしてもらいました。
{61B0EAEB-8C84-41F5-9B4B-FB24246197BC:01}

{A324D4D7-CDB9-499A-B209-AF40D3607E58:01}

{9B7B5A46-E410-4446-B1D3-8A5C1AFCB3E4:01}

半幅帯は春に購入したもの。
使うのが楽しみでした^ - ^






着物三昧で
とっても満腹な7月の連休。


まだまだ暑い夏が続きます。
涼を求めて浴衣もまだまだ着たいですね。





皆様も猛暑に負けずご自愛下さい^ - ^


{46DC2BFF-D234-46D4-973A-368B5E88FD96:01}