{211FEFA7-A598-49EC-AA3A-75B181F3F59D:01}


私の以前の暑さ対策のブログ記事から抜粋

かかる金額も小さなものから、
割と値が張るものまで、色々です。

あの手この手を使います☆~(ゝ。∂)

着物の暦を全て否定はしたくないんですが、
着る人が主役でいたい。
着物に振り回されたくないっ(^o^)/
けど、着物の季節感は残したいっという気持ちのせめぎ合い(=゚ω゚)ノ

私が着物にはまったのは五年前の五月、
誕生日プレゼントに絹紅梅を頂いたのがきっかけですので、
着物歴と暑さ対策歴史は、ほぼ同一(#^.^#)

割と行動派ですし、
情報が集まりやすいたちで、
試さずにはいられない、
堪え性のない性格が
功を奏したみたいで、暑さに対応する工夫をたくさんトライしてきました。

今まで講座を受けてくれた人が
勧められた方法で
暑さを回避出来きましたよーとブログを書いてくれてたりすると、
しみじみ良かったなーと思いますV(^_^)V

正直着物は寒がりさんの方が向きます(<_<)

けど、暑がりさんにも夏着物を楽しむ権利はあるはずです(^∇^)


これからの季節、
長~い残暑やまだまだ暑いと思われる袷の時期にも
何だかの対策が必要なんですよねぇo(^▽^)o

一緒に暑さ対策語ってみませんか?