着物マイサイズを知るを受けるまで、
私は身長163cmの裄1尺9寸でした。
今は1尺8寸5分です。

てんびん座裄は身長に比べても長い方ですが、
私は横幅もあるので、そんなに長ーいとは思われないかも知れません。

クローバーマイサイズを知るワークショップクローバーを受けるまでは反物によっては、裄が出せなくて諦める事も多かったので、
ベル短くなって本当に嬉しい(≧∇≦)
これから掛かる着物のコスト軽減にもなります

合格左が短めの裄の着物 合格右が長めの裄の着物
{D3345030-63F0-4906-8F5E-4F71B1352029:01}
シラー私は横幅があるのでちょっと分りにくいのですが、
汗細い人の方がもっと分かりやすいんです。

右の裄長めの着物の方が、
お袖が下の方にきてて下に重心があります。


アップ身長より腕が長い人
手首が隠れる位に着物の裄を作ってしまうと、
下半身の下の方にに袖がきて、
しょぼん下半身がモッサリする気がするんです。

着物を着て正面から写真を撮られると、
肩からお袖に向かって、ひし形のシルエットができますが、
ダウンお袖のボリュームが下にあると、足が短く見えます叫び

女の子今の若い人は細ーくて、腕が長ーい

腕が長い人が、その腕の長さのままの裄の着物を着てしまうと
腕が長い分、お袖のボリュームが下の方にモッサリと存在してしまう(; ̄ェ ̄) 

最近は細くて腕の長い人向けに、
胴体は細く、裄は長めの
洋服感覚の着物の仕立ても有るみたいですが、

ワンピース洋服を着こなすにはいいんですが、
いざ着物のサイズを洋服の感覚で作ってしまうと、着てみてビックリ目
下半身にボリュームがついたみたいになるんですガーン

せっかく帯を高めに着付けても、
お袖が下の方にあると、目そこに目がいきます。

洋服の感覚では腕が長ーい方がスタイル良く見えるので、
ビックリマークその感覚の裄の着物を作って着付けると
ドクロ下半身がモッサリ見えるという、
叫び違う結果が待ってたりするので、ご注意を(≧∇≦)



にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村