{53B28C5B-01EB-411B-992D-898350A96978:01}

2/21のあちこち市でご紹介する、きものさらささんの色無地の写真を沢山貼りますっ

今迷っているんです~という方の声が聞こえてきたので、参考にしてもらえると嬉しいです。

過去のきものさらささんのブログから頂いた写真なので、写真に書かれている第2章や第3章といったコメントは、特に気にしないで下さいね。
{8AAA3FF4-5453-4505-889D-CFABA5B1FF37:01}

この水玉地模様の色無地は、確かに色無地なんですか、小紋として考えてもらってもいいかもしれませんね。
普通の色無地より、カジュアルに着られるのと
色無地の合わせ易さ、コーディネートのし易さを併せ持っていると個人的に思っています(≧∇≦)
{BAF26E17-43ED-4EDE-8420-1C39F93EF9F8:01}

女っぽい色も、地模様の可愛らしいさがあるので、やり過ぎにならない。
{7EA47395-004B-4E0E-90B9-704C77F17281:01}


ニコニコ色あわせはシルクの布や刺繍糸を持って来てもらえると、近い色に再現し易い様です。
一見地味目に見える色も、地模様のお陰で老けない\(^o^)/
{3B83BA60-0EE1-4CC2-B0C7-DCE348E1D293:01}

色見本には正絹を持ってきてくれると、色の再現性が上がるみたいです。
{ED0682BE-AF3E-43EA-871E-C4421BD47A04:01}

多分この色を普通の色無地の生地で作ると、ちょっと老けるかと思うんですが、
水玉地模様の効果で、品良く、若々しいです。
{3694FEA9-2BC3-43C8-B7A0-F78059A55E58:01}

私の様に派手目の色もオススメします。
私の水玉色無地は、
アンティーク着物の中に入っていく時に、同じ強さを持った着物が欲しくて作った着物ですが、
水玉の地模様のお陰でこの強い色が、やり過ぎにならないっ
地模様の水玉のお陰で陰影が出来て、色がのっぺりにならないので、

派手目な色は抑えが効いて
薄めの色は華やかになる様な気がします。

{7BD5FB89-6028-47FD-A076-537BEB0C3FB2:01}

{D9371E32-585E-44DD-8BAA-BAB1C63C4369:01}

{94A8CFC0-E9E2-4242-9F6F-E5D9B03DFDA3:01}

{F655559D-79F1-4FCA-9765-A0D14AAA4FD1:01}

{9B27EE58-7EEC-437F-92FE-8C87918B546B:01}


税込  84240円。
      商品の説明

きものさらさオリジナルの
水玉色無地です。
こちらは
反物から染、胴裏・八掛・お仕立てまで
すべてセットでのお値段となっております。

水玉色無地の詳細につきましては
こちらのページをご参照くださいませ。
http://kimono-sarasa.com/feature


反物は全て、白生地の本場、丹後地方の機屋さんで
丁寧に織り上げられています。
美しい水玉の風合いも、
代々ご家族で受け継がれてきた確かな技術があってこそ。
また、染についても歴史ある染屋さんが、
一反ずつ丁寧に丁寧にご要望の色に染め上げていきます。
歴史と伝統に裏打ちされた「本物」の品質をご堪能いただけることと思います。

※東京サロン、または奈良のさらさplusにて
ご注文前に、反物を実際にご覧いただけます。
お気軽にお問合わせください。

水玉色無地フルセットの内容含まれるもの
●反物代    正絹
●染代     お好みのお色にお染します。
●八掛代    正絹 
※表地と同系色にておまかせor色見本から選択
●胴裏代    正絹地 白
●お仕立て代  海外手縫い縫製
※国内手縫い縫製をご希望の方はご相談ください。


またブログで、商品紹介やワークショップの紹介させてもらいますので、よろしくお願いしまーす。