その46 あなたを捕獲させて欲しい… | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

どうしても捕獲が出来ない猫さん(通称おばあちゃん)に、

捕獲させて欲しいと、説得のアニマルコミュニケーションを

頼まれました。 さて、どんな返事がもらえたでしょうか。


(依頼主さんへ)


白い光のシャワーを浴びて、

おばあちゃんのサンクチュアリーに到着。


芝生の草原で低い木戸を通って、芝に座り呼びました。

スススッとそばに歩いてきて、正座をしたこちらを見て、

ごろんと横になりました。


背中をなでながら挨拶をして、

話をしてよいかを聞いてみました。


よいとのことで、依頼主の願いを伝えてみました。

私のことを「おばあちゃん なんて…」て、

くすっと笑っていましたよ。

「捕獲させて欲しい。略」


私はそれを望まない。


猫として生まれ、春に交尾をして子孫を生み、
育てて、離乳したら、子どもは自分で生きる。


そして時がくれば星になる…


猫生(人生)を淡々と生きるのみです。

「あなたの産んだ子猫は皆幸せに暮らしつつあります。略」


私が産んだ子どもが皆元気なことを、

特別喜んだりしない。


私は自分の体が続く限り産み続けるのが、

与えられた使命だと思っている。

依頼主さんが、自分の使命として、

生き物の命を救うことには何も異存はない。

この世界で小動物を採って食べるのは大変なので、
依頼主さんのお世話になれて感謝している。

私が子どもを産まないために、餌をくれなくなっても、
それも猫生なので、それを淡々と受け入れます。

依頼主さんの知恵が勝って、私が捕獲される事になっても、
それを淡々と受け入れます。

最後に別れる時に彼女がいいました。


ここは(サンクチュアリー)は捕獲されず安全なので、
あなたに安心して身を任せられます。

人に撫でられてるのは、こんなに気持ちがいいのですね。


私もあなたの手の温もりを感じることができて、
幸せですよ。

これから寒くなるので、体を大切にと言ったら、
右前足を差し出してきて、握手?して別れました。

自然がいっぱいの野生の世界なら、
彼女も人間と友好的に生きていけるのに…

おばあちゃんに会いたくなりました。


(依頼主さんより)


こんなに早くお話して頂きましてありがとうございました。


内容を見て一瞬、捕獲する事に戸惑いを感じました。


それでも人間と猫との知恵比べ、
そして長期戦になるかもしれませんが捕獲は諦めません。
とても良い参考になりました。


おばあちゃんの気持ちを忘れず、これからのことを考えみます。


いつもご協力ありがとうございます。



(美花のひと言)


おばあちゃんの言葉の数々、

くうぅぅ~~しびれるぅー てほど、

かっこよかったです。



猫と話せる*猫専門のアニマルコミュニケーター                 *美花*  広島&東京・吉祥寺 にて


まりあ 首がグキッの図。

よくもまぁ~こんな首で寝れるものだ。


寝たがいになりそうだワ


たがい…て、方言かしらん?