その55 感激!!家族の力で、迷子猫が帰宅した話 | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

これはスピ友のご実家の猫さんが迷子になって、


私に助けを求めてこられた昨年夏のお話です。





私がその猫と話をしてみましょうかと尋ねると、


もし再会できなかった時に辛いので、


イイですとの答えだった。





なので、心配するご家族に


こんな提案をしてみた…





さて、どんな提案だったのでしょうか。





(飼い主さんへ)




こんばんは。




アニマルコミュニケーターの美花 です。




猫さんを探される飼い主さんのご家族の

ご心中察するに余りあります。




私も、微力ながらできる限り、

ご協力申し上げたいと存じます。







ここで、飼い主さんにご提案があります。




飼い主さんやお母様ご自身に、


やっていただきたいことがあるのです。




猫さんが、安心して戻ってこられるように、

飼い主さんから猫さんへの働きかけです。



猫さんが、存命であることを、強く信じてください。




「もしかしたら・・・」という気持ちは、必要ありません。




その上で、飼い主さんご自身が一番リラックスできる場所に、

静かにお座りください。




目を閉じて、吐く息、吸う息、ゆっくりと意識します。




リラックスできたら、暖かくてとても心地よい陽の光を


浴びているようにイメージします。




その陽の光にすっぽりと覆われたら、

猫さんも、その中に入れてあげます。




ただただ、やさしく包み込んであげてください。




何も話しかけなくても、結構です。




ただただ、温かい愛で、包んであげてください。




どうしても、何か感情が湧いてくるようでしたら、




「あなたのことを、すべて受け入れるよ」




そう話しかけてあげるだけで、十分です。






これは、特別な能力が必要なわけでは、ありません。




誰にでもできることですので、ご安心ください。




私もコミュニケーターも最大限の力をもって、

捜索に当たらせていただきます。




しかし、猫さんにとっては、

飼い主さんからの愛に勝るものはないと思うのです。






よろしければ、お試しくださいませ。




私も、引き続き、祈りを捧げます。



愛と光と感謝をこめて・・・





アニマルコミュニケーター  美花 より





(飼い主さんより)





美花さんにメールを頂いてから、


毎日皆でやってみました。





もしかして…という思いをかきけしながら、

いなくなって今日で10日目、

先程無事に帰ってきてくれました!(泣)。





ガリガリで、やや野生化していて、


捕まえるのに時間はかかったものの、

今しかない!と、必死に説得して、保護できました。





美花さん、本当にありがとうございました。





母も妹も、声も姿もなく、認めたくなくても、


半分諦めつつ、言い聞かせていたので、


ようやく眠れる。。と言っていました。





本当に、家族全員で美花さんに感謝で一杯です。





くれぐれも宜しくお伝えください。と、言われました。





またご連絡させて頂きます。





(依頼主さんへ)




ズッと気になっていたのですが、

生きてるのは猫さんから伝わって来ていたので、

依頼主さんからの連絡を待っていましたヨ





私はは最近物作りの仕事に


多くの時間を費やしていたので、


久しぶりに動物さんのお役に立てて、

やはりこの仕事をしたいなぁ~て、

しみじみ思いましたよ。





(依頼主さんより)




本当に、ありがとうございました。


昨日は、マニュ(迷子になった猫)は夜通しうなされていたらしく、

母がずっとさすっていた様です。





それはそれで、一睡も出来なかったようですが、

帰ってきてくれただけで良い、と言っていました。





本当に、美花さんは凄いですね!





またご連絡させて頂きます。




(美花にひと言)





光に猫を包むワークは同業のリコさんが


考案された方法で、そのやり方を提案してみたのです。





ダメかもという心を打ち消しながら、


毎日家族で取り組まれた結果が、


このような幸運をもたらしたのです。





飼い主がドンと腹を据えて、


心を落ち着けて、


動物の帰りを信じて待つ。





これ…なかなか出来ないですよ。





それをやりきった結果ですから。







猫と話せる*猫専門のアニマルコミュニケーター                 *美花*  広島&東京・吉祥寺 にて






我が家の茶寅きなこ君。





放蕩息子でして、時々脱走をします。





きなこ君は爺ちゃんの最期を看取る


ミッションをもってやって来ているので、


家出して死ぬことはないのですがネ。





まぁ~離れていても話が出来るので、


事故と誘拐に気をつけて帰れよーて、


呼びかけています。 




玄関を雪国みたいに、2重扉にしたいです!!