いまきん食堂@阿蘇市 | 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

休日に久留米、福岡市、佐賀、熊本方面の美味しいグルメと温泉を楽しんでます!

今晩は♪みっつちゃんです。


今日は、お天気も良くてつれと一緒に阿蘇方面に

ドライブしてきました。

お昼ご飯は、「黄金伝説」でU字工事が紹介してたお店に行ってみましたけど、

開店から10分経過した時点で、53番目で1時間半待ちという事で、

予想通り!

名前を書いて、この日一番の目的地に向かいました。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
阿蘇クララファーム 」さんです。

地元の人には「蔵原薬局」と言われてます。

薬屋さんが、無添加で美味しいベーコンやハム・ソーセージを作られてます。

丁度、ご主人と奥様が店にいらっしゃって、

この前「ドーモ」を見て、美味しそうだったので来てみました!と

伝えると、最近そのおかげでお客さんが増えて助かってます!と満面の笑み!

試食させてもらったり、楽しい時間が過ごせました。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
こちらが、この頃と言うか何日か前に出来上がった新作で、

通常のベーコン840円よりちょっと高めの1050円なんですけど、

スモークする期間をちょっと長くしてる分、更に香ばしくて

脂の部分のコクが増してて、美味しかったですよ!

つれと一緒に買い過ぎてしまいました(笑)

早い時間に行かないと、売切れるという事で、

焦りましたけど、普通のベーコンは残り2個という事で

完売させてしまいました。


こちらに行ってたら、丁度良い時間になったので

先程予約をしたこちらのお店にもどってみました。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
場所は、阿蘇神社近くのこちら にあります。

到着すると、後30分待ちという事で、隣にある雑貨屋さんなど見てたら

あっという間に店に通して頂きました。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
店内は、カウンター3席・3人掛けテーブル1つと4人掛けが1つ、

小上がりに5人掛けテーブル1つと4人掛けが合わせて5つあります。

2階もあるみたいですので結構なキャパだと思います。


創業明治43年という事で、歴史のあるお店なんですねー。

民芸調のお店は、お土産屋さんみたいで親しみを感じてしまいます。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
一番人気は、勿論「あか牛丼」1200円なんですけど、

「チャンポン」680円も美味しいという事で、心が揺らぎます。

あか牛丼の大盛り1300円とチャンポンを頼んで、

つれとシェアしても良いかな?!とか考えながら暫し悩みます。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
結局、「あか牛丼」@1200円を、それぞれ頼みました。
出汁が効いた味噌汁には、美味しい豆腐が入ってました。

漬物は、瓜と昆布の佃煮です。


阿蘇で有名な牛と言えば「あか牛」という事で、ドライブしてる時も赤い毛の可愛い牛達を見かけると、

ほのぼのとした気分になれます。

肉質としては、とにかく無駄な脂肪が少なくて、ヘルシーなんですよ!


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

丼に所狭しと言った感じで、レアに焼かれたあか牛のステーキがタップリです!

中央には、温泉卵がありますので、好きなタイミングで割って頂くと良いと思います。

レアな牛肉は、メチャ柔らかくて、良い食感なんですけど、

脂が少ないのでジューシーと言うよりは、

赤身本来の旨味を味わいながら、

添えてあるワサビとか自家製の「あか牛味噌」や

肉の下に敷いてあるシソなどで、味の変化を付けるとより一層美味しく頂けました!


メチャ忙しいお店なんですけど、お店の前で受付をしてる女性とか、

勿論、店内のスタッフも気持ち良い接客で良い印象でした!

ご馳走様でした!!


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

「いまきん食堂」

阿蘇市内牧366-2

0967-32-0031

11:00~14:30(OS)

定休日:水曜日

P:お店近くにある明行寺の駐車場を利用できます


帰りにこちらのお店に行って来ました。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
「岡本とうふ」さんです。

鍋ヶ滝を見に行ったら、とんでもない渋滞で諦めて

こちらで、美味しい「ざる豆腐」を買って帰りました。

流石に温泉まで行く時間が無かったので、この後帰りました。

今日は、充実した一日で、ほんと楽しかったです!!